直感は信じるべき!なんとなく「違和感」を感じる彼氏の理由

直感は信じるべき!なんとなく「違和感」を感じる彼氏の理由

2021.03.24 18:00
提供:Grapps

直感は信じるべき!なんとなく「違和感」を感じる彼氏の理由

好意はあるはずなのに「なんか違うかも?」と彼に違和感を持ってしまう方がいます。もし、現在進行系で彼に違和感を持っているなら、その原因を考えてみると良いかもしれません。ここでは、彼に違和感を持ってしまう理由を解説します。

なかなか埋められない!価値観が違うから

あなたと彼の持つ価値観が異なっていると、彼に対して「なんか違うかも?」と感じやすくなります。価値観とはものの見方のことで、恋愛観、道徳観、仕事観、人生観、家族観など細かく分けられます。

違和感が生まれる価値観の違いを、仕事観を例に説明しましょう。あなたが仕事に対して真摯に向き合うタイプで、給料以外のやりがいを仕事に見いだしているとします。これに対し、彼が仕事を「給料を得る手段」と考えていて、与えられる仕事しかやらないタイプなら、あなたはどう感じるでしょうか?

おそらく「どうしてもっと真面目に仕事しないの?」とか「なぜお金以外のやりがいを見つけようとしないの?」と強烈な違和感を持つはずです。このような価値観の違いは、付き合う前は気付きにくいもの。だんだんと仲が深まるにつれ「どうしてそんなことするの?」「どうしてそんなこと言うの?」と感じる事が増え、相手に違和感を抱くようになるのです。

価値観は、その人が小さい頃から築いてきた考え方なので、簡単には変わりません。したがって、価値観の違いを解消するのは難しいでしょう。

それのどこが面白いの?笑いのツボが違うから

お付き合いしているなら、日常で起こった面白いことや、SNSで知った面白い話を彼と共有して一緒に笑い合いたいと思うもの。しかし、彼と笑いのツボが合わないと、あなたが「こんな面白いことがあったんだよ!」と共有した話題も「それのどこが面白いの?」と一蹴されてしまいます。一緒に笑顔になりたかったのに肩透かしを食らって、表現し難い違和感に襲われることも。

反対に、彼が「面白いよ!」と勧めてきた漫画や動画の面白さが理解できず「どこが面白いんだろう?」と違和感を持つこともあります。長くお付き合いを続けていくには、同じポイントで笑えるかは重要な要素です。

笑いのツボが違えば、二人の間で生まれる笑顔の数が少なくなるので、一緒にいてもつまらないと感じるようになります。

生理的に無理?彼に嫌悪感を抱いているから

彼に対して本能的に嫌悪感を抱き「ちゃんと彼が好きなのにどうして?」と違和感を持つ人もいるようです。恋愛にはスキンシップが欠かせません。二人の仲が深まるほど、その傾向は強くなります。しかし、場合によっては彼に好意があるにも関わらず、彼に対し「触れてほしくない」と感じることがあります。

体調や気分によっては「どうしても今日は無理」という日もあるでしょう。けれども「触れてほしくない」と頻繁に感じるようなら、あなたにとって彼が「本能的に受け付けられない相手」である可能性があります。

無理してスキンシップを取るのは相手に失礼ですし、あなた自身にも強いストレスがかかります。彼に嫌悪感を持つようなら、お付き合いを続けるかどうか考えてみると良いでしょう。

彼への違和感は関係を見直すきっかけになる

ちょっとした違和感が本質を突いていることはよくあります。彼に対して「なんか違う」と感じるなら、その違和感の理由を探ってみると良いでしょう。違和感の正体が分かれば、彼とのお付き合いを続けていくべきか否かが自然と見えてくるからです。この記事で紹介したことを参考に、違和感の理由を探ってみてください。

関連リンク

関連記事

  1. 【前編】星座別・あなたと「相性の良い男性のタイプ」「相性の悪い男性のタイプ」
    【前編】星座別・あなたと「相性の良い男性のタイプ」「相性の悪い男性のタイプ」
    愛カツ
  2. 可愛くないのにどうして…? 彼氏が絶えない女性の秘密4つ
    可愛くないのにどうして…? 彼氏が絶えない女性の秘密4つ
    Googirl
  3. 注目すべきはココ! 彼の「男らしさ」を見極めるポイント4つ
    注目すべきはココ! 彼の「男らしさ」を見極めるポイント4つ
    Googirl
  4. 男性が「この子に心をひらきたい!」と思う女性に共通する特徴とは?
    男性が「この子に心をひらきたい!」と思う女性に共通する特徴とは?
    愛カツ
  5. 【12星座別】彼と復縁を叶える方法 ~前編~
    【12星座別】彼と復縁を叶える方法 ~前編~
    Googirl
  6. 彼氏は近場で作るべき!「ご近所彼氏」のメリット3つ
    彼氏は近場で作るべき!「ご近所彼氏」のメリット3つ
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  2. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  3. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  4. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ
  7. 親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    愛カツ
  8. 会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事