

もう無理!男性が彼女との別れを考える瞬間
ラブラブだった彼氏からいきなり別れを告げられた……、なんてことありませんか?
そんな人は、彼の「もう無理」のサインが見えていないのかも。
今回は男性が彼女との別れを考える瞬間を3つご紹介。
どんな言動が彼を疲れさせて「もう無理……」と思わせてしまうのか、参考にしてくださいね!
自分に自信がなく、疑い深い
自分に自信がない人は、彼の「好き」という言葉を信じられず、常に不安でいっぱい。
そうなると彼の言動や行動がいちいち気になってしまいます。
・自分のことを愛しているかどうか何度も確認する
・彼氏がほかの女性と話しているだけで、浮気を疑ってしまう
上記に心当たりのある女性は、要注意。
やがて彼氏の言葉の信じられなくなり、女性と仲良く話していただけで激怒したり、仲良くしないでと指図したり、束縛してしまうことも……。
そんな疑い深い女性に、息苦しくなって「もう無理」と思う男性は多いようですよ。
話が長い
「女性はおしゃべり好き」と言われることがあるように、話しだすと止まらない女性は多いです。
さらに、彼の反応が薄いときには、「ちょっと、話聞いてる?」と、返事を促すことも。
大好きな彼氏にたくさん話を聞いてほしい気持ちはわかりますが、これ、彼を疲れさせる原因になっているかもしれません。
相手の反応を見ながら話す。恋愛において鉄則ですよ。
すぐに泣く
女性の涙は武器にもなりますが、男性に「面倒くさい」と思われる原因にもなります。
とくに、泣いて自分の意見を通そうとする女性に辟易している男性は多いもの。
例えばケンカ中に彼女が泣いてしまい、男性が折れたとき。それは面倒だから譲っただけで、彼の中には釈然としない思いが渦巻いています。
そんなことが何度も続けば、彼は「一緒にいない方が楽だ」と思うようになってしまいます。
ときには引くことも大事
彼氏には、自分のことをわかってほしいし、話を聞いてほしいですよね。
でも、そんな思いを一方的に押し付けてしまうと、彼はあなたから遠のいてしまいます。
ときには一歩引いて、彼の気持ちを考えてみることも大事ですよ。
(如月柊/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ