

いつも私ばかり喋っていて不安…無口な男性が考えていることって?
カップルの会話は、お互いに自分の考えを話して盛り上がるのが理想的かもしれません。しかし、中には彼女が一方的に喋って、男性が無言のまま聞いているだけ…というカップルもいますよね。「私ばっかり喋ってるけど、彼は楽しいのかな…?」と疑問が湧いた時は、無口な男性の心理を知っておきましょう。
じっと彼女の話を聞いているだけで幸せ
無口な男性は、自分の意見を言いたいのに我慢しているとは限りません。実は好きな女性の話を聞いているだけで幸せを感じるという男性も珍しくありません。
楽しそうに話している彼女の顔を見ているだけで、「この娘と付き合えて良かった…!」と感じているのです。好きな女性の仕草や姿を眺めることが楽しいと思う男性は多く、そんな男性は自分の話より彼女を話を聞いていたいと思っています。
自分ばかり喋っていて不安になることがあっても、彼が退屈そうな様子でなければ心配ないのかもしれませんね。
トーク力に自信がないので…喋っていて欲しい!
女性を感心させられるような話をする自信がなく、話すのが苦手だからつい無口になってしまうという男性もいます。女性が熱心に話しているのに、つまらない意見を言ってシラけたら嫌だなという心理から、無口になる男性も多いのです。
このような男性は、交際相手の女性が喋ってくれるほうが助かる思っています。トークが苦手な男性にとっては、自分から色々と話をするよりも彼女の話を聞いているほうが気楽で、実はバランスのとれたカップルと言えるかもしれませんね。
彼が何か話してくれた時には、笑顔で聞いてあげるといいでしょう。
無口な男性こそカッコいいと思っている
ペラペラ喋る男性より、無口な雰囲気の男性の方がカッコいいと思う男性も意外と多いです。彼女の前ではカッコいい男性でいたいという思いから、無口になっているという場合もあるのです。
本人がわざわざ無口でいることを選んでいるのであれば、気にする必要はありませんよね。もう少し男性にも話をして欲しいと思った時は、「もう少し一緒に会話もしたいな」などと伝えてみるといいでしょう。
他の人といる時は多弁なのに、彼女といる時は無口になるという男性も珍しくはありません。彼女のことは信頼しているからこそ、多くの言葉は要らないと考えている男性もいますし、あまり考えすぎないのが、無口な男性と上手に付き合う一番の方法でしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が好きな人に送る「脈ありLINE」愛カツ
-
「うぇ…マジで最悪」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
「本命だからするの」男性のレアな愛情行動愛カツ
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を狂わせる女性の魅力Grapps
-
娘の誕生日パーティを”めちゃくちゃ”にした義母!?しかし「娘のパーティだぞ!?」夫の激怒に義母は恐怖し…【義母の行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】いい距離感で付き合っているカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】クールな彼もゾッコンにする!「甘え上手女子」ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
連休最後はお家でゆっくり♡「お家デート」のおすすめの楽しみ方3選ハウコレ
-
【星座別】5月中旬、恋に急展開が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ