《マンネリ対策》付き合った時からできる「倦怠期対策」

【マンネリ防止】付き合った時からできる「倦怠期対策」

2021.03.21 18:00
提供:Grapps

【マンネリに】備えよう!付き合った時からできる「倦怠期対策」

日常生活で問題が起こった時、あらかじめその問題に備えた対処をしておけば、解決は簡単です。暑い夏に備えてエアコンを掃除する、寒い冬に備えてストーブを準備する…考えてみれば、私たちは常に次に備えた準備をしていますよね。

これは恋愛にもいえることで、長く付き合えば「倦怠期」で悩む日がやってくるのは明白。それならその時に備えて付き合った時から「倦怠期対策」をしておくと解決も早いでしょう。

倦怠期の意味から考える対策

倦怠期とは、「それまで大切だと思っていた物事に対して、嫌になる心理・時期」を意味します。もっとも、こうして辞書のように意味を調べてしまうと難しく感じてしまうため、もっと分かりやすく倦怠期を別の言葉であらわしてみましょう。

その言葉とは「慣れ」と「飽き」、今まで大切に思っていたものが理由もなく大切に思えなくなるのは、それに慣れてしまうから、飽きてしまうからですね。

(1) いずれ彼氏に慣れる時が来ると思っておく 

シンプルですが、非常に効果的な対策です。やがて起こる出来事に対して、それが起こることを思っておけば実際に起こった時に受け入れやすくなります。例えば、仕事で楽しいことがあった時に“仕事は楽しいだけじゃない”と思っておけば、嫌なことが起こった時でも自然に受け入れられるでしょう。

ですから、彼氏ができて気持ちが舞い上がっている時でも、“いずれ彼氏に慣れる日が来る”と思っておくのです。そうすれば、実際に慣れた時に悩むことはなく、「気持ちが冷めたのではなく、彼氏に慣れただけ」と自分の気持ちを理解しやすくなります。

(2) 彼氏のために時間を作る 

彼氏のために時間を作ることで、心理的に倦怠期を解消しやすくなります。女性の中には、時間に余裕がある時に彼氏と過ごそうとする人がいますが、そうではなく、彼氏と過ごすために時間を作るのです。分かりやすく解説すれば、時間が空いたから彼氏に会うのではなく、「彼氏に会うための時間」を作ってください。

これで彼氏と過ごす時間は、女性の生活の中に組み込まれ、ライフスタイルの中に“彼氏との時間”が生まれます。そうすれば倦怠期で別れを考えた時に、心理的に“彼氏と過ごしている時間が失われる”と実感するのです。

つまり、失うものの大きさを実感できるため、倦怠期が訪れても安易に別れようとは考えなくなります。

貴重・新しさを取り込む対策

いくら大切なものでも、それが常に手に入るものであれば手にすることに「慣れ」、慣れた気持ちが続くことで「飽きた」と錯覚します。これが恋愛における倦怠期の正体で、“大切なもの”を“彼氏”に置き換えると分かりやすいですね。

つまり、「倦怠期の対策=慣れ・飽きの対策」であり、“慣れ・飽き”の感情への対策となるのが、“貴重さ・新しさ”を感じることです。

(1) ハイペースで会わない 

遠距離恋愛で彼氏に会うと嬉しいのは、なかなか彼氏に会えないからです。いくら大好きな彼氏でも、ハイペースで会っていれば会うことに慣れ、慣れることで気持ちが冷めたと錯覚してしまいます。そのため、付き合った時点から会う頻度を考えておくべきです。

会いたい時に会っていると、付き合った当初は気持ちが高まっているため、必然的に会う頻度が高くなるでしょう。しかしそれは将来の倦怠期への入口であり、いくら好きでも会うのは週一程度に留めておくのがベスト。いくら近距離でも頻繁に会うのは禁物です。

(2) 非日常的なデートをする 

例として、「ショッピング」と「水族館」のデートを比較してみましょう。ショッピングの場合、確かに買い物も食事も楽しいですが、これらは日常生活に関わるものであり、“貴重さ・新しさ”は感じられません。そのため、いくら楽しくても“慣れ”を感じやすいデートになります。

一方、水族館の環境は非日常的、イルカや魚が泳ぐ姿を見るのを日常的だと感じる人はまずいません。そのため、デートの中で“貴重さ・新しさ”を感じられるのです。

このように、デート先を考える時に「非日常的な経験ができる」を基準にすれば、おのずと“慣れ”を感じず、“貴重・新しさ”を感じるデートができるでしょう。


いくらラブラブなカップルでも…いや、ラブラブなカップルほどマンネリは訪れます。そして、一度でもマンネリを実感すると気持ちが冷めたと勘違いしやすく、その時点で対処しても解消は難しくなってしまいます。

一方、あらかじめマンネリに備えた対処をしておけば、解消もしやすく、仕事でトラブルを予防するのと同じようにマンネリも今から予防することを考えておきましょう。

関連リンク

関連記事

  1. これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    Googirl
  2. 男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    Googirl
  3. 正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    Grapps
  4. 別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    Grapps
  5. 絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    MOREDOOR
  6. 実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    愛カツ
  2. 奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動
    奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動
    愛カツ
  3. 結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法
    結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法
    Grapps
  4. 【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト
    【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法
    自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法
    ハウコレ
  8. 夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン
    夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン
    愛カツ
  9. 「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ
    「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ
    愛カツ

あなたにおすすめの記事