

「付き合って」って言われたい!好きな彼が「告白してくれる」方法3つ
意中の彼と距離を縮めることはできたけれど、「付き合って」とは言ってくれない……。
女子としてはヤキモキしてしまいますよね。
しかし、男性は意外に憶病なので、告白してもらうにはいくつかの仕掛けが必要です。
彼からの告白でお付き合いを始めたい女子は、こんな作戦を立ててみては?
「両思いだ」と思わせる
「彼女も僕が好きって自信がなかったら告白なんかしません。仲が良くても『友達だから優しくしただけ』なんて思われてたら、もう顔を合わせられない。男は当たって砕けろなんて思わないんです」(24歳・男性)
告白してほしいなら「絶対OKしてもらえる」と彼に思わせることがポイントになります。
ちょっとあざといかな?と思うくらい脈ありサインを出すくらいでちょうどいいです。
特別扱いをしたり、「○○くんが彼氏だったら幸せだろうなあ」のような「ほぼ告白では?」レベルの匂わせで、やっと「両思いかも」と思わせることができるでしょう。
「好きバレするのは恥ずかしい」なんて気持ちは捨てて、好意を素直に出すのが大事です。
みんなの人気者でいる
「やっぱり、みんなから『いい!』と思われてる子は気になるし、取られたくなくて焦っちゃうことも多いですよね。子供っぽいかもしれないけど……」(26歳・男性)
男性は負けず嫌いな人が多い傾向にあります。
しかし、「私を狙うライバルがいれば告白してくるのでは?」と、他の男性とベタベタするのはNG。
焦るどころか「彼氏、いたんだ」「男なら誰にでもベタベタするんだ」と勘違いされる可能性のほうが高いのではないでしょうか。
彼以外の男性や、同性からも「あの子、いいよね」「かわいいよね」と思われる人気者になるのが一番です。そうすると、ライバルが現れる前に告白しなきゃ!と焦りを感じてもらえるはずです。
清潔感のあるメイクとファッション、裏表なくみんなに優しい態度が人気者のポイント。
その上で、彼と二人の時だけ、「両想いだと思わせる」ような態度を取るのが告白への近道ですよ。
積極的に2人になる
「LINEで告白したり、みんなで遊んだ帰りに抜け駆けして告白するなんて無理。二人だけで会える機会がないと。『ごはん行こうよ』と誘ったのに『他に誰か誘う?』なんて言われたら脈なしかよ!って落ち込みます」(25歳・男性)
告白しやすい環境を整えてあげることも大切です。
「邪魔が入らない」「二人きりの状況」でしか、告白したくないと言う男性はすごく多いです。
たまに、照れ臭さからか、このケースのように他の人を誘う提案をしてしまう人がいますが、男性は「二人になりたくないんだ」とショックを受けるだけ。やめた方が無難です。
「どこに行きたい?」と聞かれたら、遊園地や夜景が綺麗な場所など、ムードが高まる場所をリクエストするのも告白をアシストする効果があります。
追わせる工夫をして
男性は自分で追いかけて手に入れた女子を大切にします。
彼から告白してもらうことは、単に「嬉しい」だけでなく、その後のお付き合いが幸せになる可能性を上げることになるのです。
上手に彼の「付き合って」を引き出したいですね。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生まれたての孫に『大してかわいくない』と言う義母。その後も止まらない義母のありえない言動に⇒家族関係のストレス対処法愛カツ
-
「まさに特別な関係」男性が本当に信頼している人にしかしない「頼み事」とはハウコレ
-
1回送ってみ?全男性が【沼っちゃう】LINE術Grapps
-
「脈なしどころではありません。」男性が関わりたくない人に出すサインとはハウコレ
-
「えっ…可愛すぎん?」全男性の心に刺さるLINE術愛カツ
-
LINEでわかる!あなたに「ガチ惚れ」な男性の特徴愛カツ
-
「超好きだわ」男性の心をガッチリ掴む女性の行動Grapps
-
え? それしちゃう? 男性のテンションを下げるデート中の行動7選恋学
-
服で指を拭かないで! 女性をドン引きさせるおじさん行動8つ恋学