【女子のばんそうこう】「女子」という言葉の毒と光明。

【女子のばんそうこう】「女子」という言葉の毒と光明。

2021.03.18 20:00
提供:Grapps

女子のばんそうこう



春より花粉が先にやって来るの、やめて欲しくないですか?

というわけで皆さんこんにちは。私はちょくちょく「女子のばんそうこう」で検索してみる(いわゆるエゴサってやつ)んですが、そうすると「女子力アップ」やら「裁縫セットやばんそうこうを持ち歩くとよいです♪」などのツイートがたくさん引っかかってきます。そのたび虚無の顔になりつつも「このタイトルであらぬ誤解をしている人もいるのではないか」という不安がよぎっています。このタイトルにおける「ばんそうこう」はもちろん「女子のたしなみ」などではなく、「小石やら誰かが故意に出した足やらで足を取られて転びがちな現代女性たちの傷をサッとふさぐばんそうこう的なコラムでありたい」という思いからです。そしてタイトル前半部分。「女」でも「女性」でもなく「女子」としたのはなぜか。今回は、それにまつわるお話です。


★ふざけんな、「○○女子」

現在ちまたには「女子」という言葉があふれています。使われ方は様々だけど、主に「○○女子」というふうに「何らかの属性を持つ女性をひとくくりに呼びたい」場合に使われてますな。大人女子、港区女子、キラキラ女子、カープ女子、刀剣女子、腐女子…枚挙にいとまがありません。「○○ガール」よりもオンナノコ感が薄く、「○○女」よりも丁寧な感じがする「女子」は確かに便利なワードなんでしょう。

でも私はこの「○○女子」というくくり自体が大嫌いです。だっていずれもうっすら馬鹿にしてる感があるじゃないですか。特に「趣味ジャンル+女子」のワードは、「そのジャンルに参入してきた珍しい女」、もっと言うと「その趣味を流行アイテム的に上っ面で楽しんでる女たち」のニュアンスが含まれるから嫌ですね。第一、当の女子たちは「○○女子」と呼ばれることをちっとも喜んでいない。よう知らん人には安易に「カープ女子」と言われるであろう私の友人知人はブームに乗ってるなんてレベルではなく、ガチのマジにカープとプロ野球を愛し身銭をガンガン切って球場に通っており、だからついメディアに向かって「気安く○○女子とかくくってんじゃねえ!そこに男女差ははない!」とシャウトしたくなるのです。


★あの頃、我々は確かに「女子」だった

そんな私が「女子」という言葉を好む理由。それは「女子」という言葉に対する思いが全然違うとこにあるからです。

「女の子(幼すぎ)」「女(ちょっと乱暴)」「女性(堅苦しい)」の間を取れるちょうどいいニュアンスというのもありますが、私のイメージはズバリ「小学校のクラスにおける女子たち」です。文字通りの女子。男子と対等、何ならそれより強い集団。例えばサザエさんにおける花沢さんみたいな存在ですね。


【女子のばんそうこう】「女子」という言葉の毒と光明。


昔、とあるトークショーで著述家の湯山玲子さんが「私は小5の自分が一番好きだった。あの頃は自分で面白いことを提案したら男女関係なく皆が乗ってくれる、という日々。52歳(当時)の今、その時の自分に近づいていてワクワクする」と言っていて、私はそれがものすごく印象的かつ分かりみが強すぎてぶんぶん頷いておりました。

まだ性差や体格差や「女ってこう」の社会的縛りや呪いが少ない頃、「女子」という存在はもう少し自由かつパワフルだった気がします。私自身クラスで強い女子のグループに属していたこともあり、乱暴な男子がいたら女子でとっちめたりもしてたし、一方では男女一緒に遊ぶことが多かったです。

性別は「女」だけど、それをむやみに思い知らされることなく、時に「くそーうちのクラスの女子おっかねーよ」と男子に言わせるくらいの(これ大人の男性が言う「女ってこえぇw」のニュアンスと全然違うの分かります?)パワーがあり、無限の夢があったあの頃。

あの無敵感と連帯感を込めて、私は女性たちを「女子」と呼んでます。ちまたでは女子は「嬢」のニュアンスが強いかもしれないけど、どっちかというと「女史」。そう、女子は肩の力の抜けた女史なのですよ。


言葉遊びみたいな話ですいません。でも私はこのしちめんどくさくて鬱陶しいあれこれをやんわり押し付けてくる社会において、腕力強く自己肯定力高く空気は全然読まない「花沢マインド」を持つ女子でいようぜみんなーー!と叫びたい。今よりもっと自由で、呪いなんぞ効かない存在になる。そんな日が来るのを心から願ってます。



関連リンク

関連記事

  1. その彼、本当に優しい?女性が「この人怖いかも…」と感じた瞬間
    その彼、本当に優しい?女性が「この人怖いかも…」と感じた瞬間
    Grapps
  2. 求める男性の条件は「お金」「顔」「性格」この中からどれかを切り捨てるとしたら?
    求める男性の条件は「お金」「顔」「性格」この中からどれかを切り捨てるとしたら?
    カナウ
  3. それ以外にないの? 思わず引いてしまった男子の自慢4つ
    それ以外にないの? 思わず引いてしまった男子の自慢4つ
    Googirl
  4. 意外な本命のサイン!男性が好きな人だけに言うひとこと
    意外な本命のサイン!男性が好きな人だけに言うひとこと
    愛カツ
  5. 本命に好かれたいのに…どうでもいい男性ばかりにモテる理由5つ
    本命に好かれたいのに…どうでもいい男性ばかりにモテる理由5つ
    Googirl
  6. 思い出すと切なくなる…忘れられない過去の恋愛3つ
    思い出すと切なくなる…忘れられない過去の恋愛3つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    Grapps
  2. 「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    Grapps
  3. 【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    愛カツ
  4. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  5. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  6. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  7. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事