

【既読無視】男性が返信に困るLINEの内容をまとめてみた
既読マークはつくのに、返信されることがないと、「なんでなの?」という思いも強くなるはず。
でも、そこには返信をしたくなくなる理由があるのでしょうから、それに気づかないままだと、いつまでも状況は変わらないでしょう。
そこで今回は、男性に「既読無視」をされてしまう原因を紹介します。
会話の中身がない内容
すぐに返信する必要がない内容のLINEの場合、「まあいいか」と既読スルーをされてしまうこともあるかも。
とくにそれが忙しくて手が離せないときに送られてきたものであれば、とても返信をする気にはなれないはず。
どうでもいい内容のLINEは、送ってはいけないわけではないですが、返信率が下がることは覚悟しておくべき。
また、時間帯や相手の状況を考えずに送るLINEも、スルーされる可能性が必然的に高くなるので、送る前にそういったことも意識したほうがいいでしょう。
質問攻めをなんども繰り返す
なるべく「?」で返すようにすると、相手はそれに答えなければいけないので、長く会話をすることができる。
これは気になる男性との会話のテクニックで、よく言われているものですが、効果的どころか、不快感を与えることになるだけ。
「それを聞いてどうするの?」と思うような疑問形攻撃をされたら、徐々に会話をする気も失せていく男性もいます。
長く話す内容ではなく、楽しく話せるかどうかが重要なので、無闇に「?」を連発して、迷惑に思われてしまったら何の意味もないですよ。
細かな部分まで探りすぎる
気になっている男性のことは、細かな部分まで色々と知りたくなるものでしょう。
とはいえ、LINEで探りを入れるようなことばかりをされたら、男性は嫌な気分になるだけです。
なんとなく警戒心を抱くようになっていくので、未読無視や既読無視が増えていくかも。
干渉や束縛が強そうな印象を与えると、男性からは恋愛対象外にもされてしまうので、やりすぎはNGです。
話がなかなか終わらない
気になる男性と会話をしていると、楽しくてウキウキもするため、話がなかなか止まらないかもしれません。
でも、「この子のLINEはいつも終わりが見えない」と思われてしまうと、次第に返信をしてくれなくなる危険性も大。
返信が遅くなったり、会話を盛り上げようとする様子が見られなくなったら要注意です。
会話を無駄に長引かせないように心がけなければ、既読無視の回数もどんどん増えていくはずですよ。
相手の気持ちを考えた上でLINEを送ろう
迷惑だと思われるLINEに、返信をする気がなくなってしまうのは当然のこと。
LINEの内容を改善しないままLINEを送り続けてしまうと、あなたの印象は悪くなっていく一方です。
どんな内容のLINEを送れば、相手が喜ぶかを1度考えてからLINEを送るようにしましょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】4月、情熱的な恋愛をする女性ランキング♡<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【星座別】「まさにVIPな扱い」お金持ちな彼氏を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】男性が「大事にしたい」と思う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「マジで嫌すぎる…」男性ウケ【0点】の女性の行動Grapps
-
男性の血液型でわかる!男性が忘れることができない女性の特徴<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!男性が忘れることができない女性の特徴<A型・AB型>ハウコレ
-
人の彼氏を奪い勝ち誇る浮気相手!?だが数ヶ月後…彼女が決断した”ある行動“で、奪われた彼が戻ってきて…【パートナーの浮気サイン】愛カツ
-
「マジで最悪だけど、これがリアル...」彼氏が ”浮気したくなる彼女” の特徴とは?ハウコレ
-
【誕生月別】周りが引くほど「オタク」な女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ