

「俺以外見ないで!」嫉妬している男性がついしちゃう行動
普段は女性をリードしている男性でも、時には心の中で「俺以外見ちゃダメ!」と他の男性に嫉妬心を燃やしていることもあるんです。嫉妬している男性がついしちゃう行動を知っておきましょう。
他の男性の話題を出すとマウントをとってくる
彼氏に他の男性のことを話題にした時、マウントをとってくる彼氏は明らかに嫉妬しているといえます。たとえば二人並んで歩いている時に、前から歩いて来る男性のファッションを見て彼女が「あっ、あの服かっこいい!」と言ったとします。
そこで彼氏が「ホントだ、かっこいいね!」と言ってきたら、ほとんど嫉妬していないといえます。その一方で「あの服のブランドは、最近人気が落ちているからね。でも俺が着ているこのブランドは、今人気ですぐ売り切れちゃうんだよ」なんて具合にマウントをとってきたら、それは嫉妬心の表れです。
マウントをとることで、一旦は他の男性に向けた彼女の視線を、自分に向け直そうとしているのです。
男性がいる飲み会などに行くのやめるように促してくる
サークルの合宿や職場の飲み会など、恋人がいても異性と接する機会はなにかと多いですよね。そんなイベントに参加することを彼氏に報告した時に、男性というのはプライドがあるので「嫉妬しちゃうから、イベントに参加しないで」なんて素直に言えないものです。
そこで「合宿先で激しい運動をするとケガしちゃうかもよ」や「職場の飲み会って面倒くさくない?」などといったマイナス要素を提示して、やんわりとやめるように促してくることがあります。
彼氏の立場からすると、彼女が女子会に参加するぶんには平気なのですが、他の男性が居る場となるとつい嫉妬してしまい、行くのを遠回しにやめさせようとする傾向があるのです。
女性のスマホ画面をチラ見する
片想いであれ両想いであれ、男性というのは好きな女性がスマホの画面を興味深く見ていると、何かと気になるものです。
だからといって「誰と連絡とってるの?」なんてストレートにはなかなか聞けない男性心理もあります。そこで嫉妬している男性というのは質問をする代わりに、横目でチラリとスマホの画面を見ようとします。
スマホをいじっている時、こっそりと男性の視線の動きをチェックしてみましょう。あなたのスマホをチラチラと覗いているようだったら、それは嫉妬していることとイコールだといえます。
男性からたくさん嫉妬されるということは、あなたがそれだけ魅力的だと思われていることの証でもあります。紹介した行動を男性がとっていたら「私に嫉妬してんの?」なんていじわるな質問をせずに、“嫉妬心を素直に表現できないカワイイ一面もあるんだ”と思って、広い心で受け止めてあげましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーションハウコレ
-
「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへGrapps
-
※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選ハウコレ
-
実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現愛カツ
-
これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」愛カツ