

見た目はチャラくても、中身は真面目な男性の特徴
魅力的だけどチャラそう……。そんな男性を好きになってしまったことはありませんか?
浮気やお調子者行動に、不安を覚得たこともあるかと思います。でも、見た目がチャラそうでも中身は真面目な男性は大勢います。
今回はそんな「見た目はチャラ男、中身は真面目」な彼らの「真面目ポイント」を紹介したいと思います。
多くの女性と仲良くできる理由
多くの女性に声をかける男性……まさにチャラ男の典型ですよね。でも実は、彼らには「博愛主義」が根付いていることも、大いにしてあります。
美人であろうとなかろうと来るもの拒まずで、心広くさまざまな人を受け入れられるのです。
女性からも「話しやすい」「話が面白い」と思われていることが多く、モテるタイプだったりしますよね。
それはなぜかというと、やはり「人の気持ちを汲める」からではないでしょうか。
だからこそ、すぐ色々な女性と仲良くしてしまうように見られてしまうのですが、本当は誰とでもフランクに話ができて、心が広い男性なのかもしれませんよ。
男社会の厳しいルールの中で生きている
体育会系なノリの男性が集まって、夏の海ではしゃいでいる。
こんな男性はいかにもチャラく見えますが、実は男社会のルールに厳しい彼らは「気遣い屋」であることが多いです。
昔ながらの男社会というのは、先輩後輩の上下関係が厳しい社会ですが、チャラチャラ・オラオラな男性は年下にも理解があり、逆に上の立場の人も気遣って行動することができる人が多いのです。
あなたにも、こんなタイプの男性ほど「仲間」を大切にしているイメージはありませんか?
案外真面目に「弱者」の味方をしてくれるのは、こんな男性かもしれません。
年下に理解がありコミュニケーション上手
まわりが徐々にオジサン化しているのに、まだまだ流行バリバリファッションなアラサー男性(一歩間違えると、一昔前に流行った「ちょいワルオヤジ予備軍」にも見えますが……)。
そんな男性こそ、チャラそうなのは見た目だけ。実際は、年下に理解がありコミュニケーション上手であることが多いです。
アラサーにもなると、男性も世代間ギャップで年下の人とギクシャクしがちになることがありますよね。
見た目が若々しい彼らは、10代や20代に寄り添いながら必要なことを伝えるのが上手であったり、夢のあることを言って職場の活気を高めるのが得意だったりします。
活きのいいテンションや活気のある声は、部下や後輩のモチベーターにもなり得る素質と言っていいでしょう。
そんな男性の生き方は、けっこう真面目なところがあると言えそうです。
割とストレートに愛情表現ができる
これまでに書いてきたような要素を持つ「見た目はチャラそう」だけど、「中身は真面目」な男性たち。
彼らは、本命女子には割とストレートに愛を表現するところがあります。
チャラく見えてしまうのは、自分の好きなスタイルを貫き、男性らしい部分を押し殺さず、興味のままに人と関わる……そんな「自分に正直」な姿のせいかもしれません。
自分に正直な男性は、本気で好きになった女性にも、すぐ「好きだよ」「愛してるよ」と言いたくなってしまうのです。
そんなことを軽々しく言うなんてやっぱり「チャラ男じゃん!」なんて思わず、「案外本気なのかも」という仮説も立ててみましょう。
本気だと仮定してデートのオファーなどを受けると、けっこう一途な面に気がつけるかもしれません。
彼を理解できる女子が愛される
いかにも見た目がチャラそうな男性は、実はチャラ男扱いされるのを嫌がることもあります。
「いつも女の子、騙してるんでしょ?」なんて疑ってかかる女子よりも、「○○クンって実は真面目なところ(=魅力)がたくさんあるのね……!」と言ってくれる女子が愛されるのは確実です。
男性はいつも、自分に対して意外なアゲコメントをしてくれる女子の発言が気になり、追いかけてしまうもの。
彼の「根は真面目な」な部分に対する理解をもっと深めましょう。
(ちりゅうすずか/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉Grapps
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news