

彼氏の態度で見分ける、ツンデレと嫌いの違い
彼氏のツンデレな態度は可愛いものだけれど、あまりの素っ気なさに「もしかして嫌われてるのかも?」なんて、不安になることもありますよね。彼氏とのコミュニケーションの中で、時には心ない言葉で傷ついてしまうこともあります。相手の好きな気持ちに触れたり、優しさに触れることで愛情を感じ、好きな気持ちが高まって、より一層仲良くなっていくのが恋人同士の関係性。しかし、ツンデレ彼氏の場合は、好きな気持ちがわかりづらくて、不安な気持ちがなかなか解消されなかったりするんですよね。今回は彼氏の素っ気ない態度がツンデレなのか嫌い避けなのかを見分けるためのポイントを紹介していきたいと思います。

彼氏がツンデレな態度をとってしまう理由
彼氏の態度はツンデレから来るのか、それとも本当に嫌われてしまったのかを見分けるためには、どうしてツンデレな態度をとってしまうのかを知っておくことで可能になります。
そもそもツンデレというのは、表に出る行動や言葉はツンツンしているけれど、胸の中ではデレデレという状態を指しています。
中がデレデレだからこそ、ツンツンした態度にも滲んできてしまうような状態なんですね。
冷たいと感じる態度の向こう側に彼氏の愛情を感じることができるなら、それはツンデレだと言えます。
しかしどう考えても優しさや愛情を感じられないならば、それはもう嫌われているのかもしれません。
とはいってもあなたが彼氏のことを大好きならば、彼氏の些細な匂わせに気づくことができない可能性もあります。
ポイントを押さえて、時には冷静に彼氏のことを眺めてみましょう。
ツンデレと嫌いで取った冷たい態度の違い
ツンデレは好きだからこそ、ツンツンしてしまう状態であって、その裏には複雑な男心が隠れているんです。プライドや繊細さ、不器用さなどがその理由に挙げられます。
プライドが高い彼はあなたのことが大好きなことを知られたくないし、もしもあなたに嫌われたら一生立ち直れないと思ってしまうから、素っ気ない態度をとって自分を守ってしまうんですね。
一方、嫌いだから取っている冷たい態度の場合は、その裏に好意はありません。
悪意を感じたりするならば、それは嫌われている可能性が高いですが、大人になればうまく隠そうとするもの。
ツンデレと嫌いなときの違いは、相手からのアクションがあるかどうかで見分けていくことができます。
ツンデレ彼氏はあなたのことを本当は好きだから、できれば構いたいと思っています。
頻度は少ないかもしれませんが、あなたからちょっかいを出さなくても相手から出してくることがあります。
しかし、嫌いな人はわざわざ自分から関わろうとはしませんので、相手からちょっかいを出してくるかどうかは、見分けるポイントのひとつになります。
ツンデレ彼氏の行動1・よく目が合う
会話をしていると、ぶっきらぼうな返事だったり、ちょっと冷たいと感じるような返事を返されるのに、不思議と目が合うことが多いのがツンデレ彼氏。
自分が見ていたくせに目があったら、笑顔を向けるどころかそっぽを向くようなときは、照れ隠しをしているのかもしれません。
あなたのことが気になって、少しでも見ていたいのでしょうけど、そんな自分をプライドが許さないんでしょうね。
一方、嫌われている相手だったなら、目が合うことはほとんどありません。
あなたが相手を見つめるばかりで、相手の視線とからみ合わないようでしたら、それは嫌われているのかもしれません。
ツンデレならば、言葉にする以上に視線や行動で示してくるので、よく観察してみましょう。
ツンデレ彼氏の行動2・あなたのために何かをしてくれる
ツンデレ彼氏は、表に見える態度や言葉こそツンツンしてそっけないかもしれませんが、その内側ではあなたに構いたくて仕方ないし、あなたのためになんでもしてあげたい気持ちでいっぱいです。
例えばあなたが何かをお願いしたときも、口では「いやだ」と言っていたとしても、仕方なく折れてやってくれるようなことが多いのではないでしょうか。
しかし嫌いになっている場合は、あなたのために何かをするのは絶対嫌だと思っていますので、率直に断られたりすることも多いかもしれませんね。
もしくは断らないにしても、できるだけコミュニケーションが少ない状態を選択する可能性が高いです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
ツンデレ彼氏の行動の裏に隠された愛情や好意。これらをうまくキャッチしてあげることが、仲良くやっていくコツになりそうです。
もしも、彼氏の行動に愛情を感じられなくなってしまったなら、あまり粘らずに次の恋を探すのも良いと思います。
ぜひ、彼氏のことをしっかりと観察してみてくださいね。
幸せな時間を!
(tomoco/ライター)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ