

恋バナについていけない…結婚生活を「つらい」と感じた瞬間4つ
結婚をして幸せいっぱい! と感じる時間は長くないですよね。一緒に住んでいると相手の嫌なところがどんどん見えてきますし、結婚生活に慣れた頃には「幸せ」よりも「つらい」と感じる機会のほうがもしかすると多いかもしれません。そこで今回は、結婚をしてつらいと感じた瞬間を、既婚者でアラサーの皆さんに伺ってみました!
結婚生活を「つらい」と感じる瞬間
お小遣い制になった
「これから先お金がかかるから貯金をしようって話になって、それは僕も賛成なんですけど、お小遣い制になったんです。今まで貯金してきたからわざわざお小遣い制にしなくていいのに。使えるお金がきっちり決められているのは結構きつい……」(31歳/アプリ関係/男性)
▽ お小遣い制だと今までのようにお金を使えなくなって不自由になりますよね。将来のためだと分かっていても、好きなものを自由に買えないというのはストレスになりそうです。
「子どもを産まなきゃ」とプレッシャーを感じる
「結婚するまでは『いつ結婚するの?』というプレッシャーに押しつぶされそうになっていたけど、結婚したら次は『子どもはいつ頃?』って言われる。早く孫を見たい気持ちは分かるけどこっちのペースがあるし、結婚したことで逃れられなくなっているのがつらい」(30歳/事務/女性)
▽ 急かされると余計に考えられなくなってきますよね。見守ってくれたほうが気持ちに余裕が生まれるものですが、急かしてくる人にはこの気持ちを分かってもらえないかもしれません。自分たちの幸せのために決断してくださいね。
相手に魅力を感じにくくなった
「結婚ってスタートでもあるけどある意味ゴールっていうか。結婚するともうこの先一緒にいるからいいやって気が抜けるんですよね、お互いに。そのせいか、彼に魅力を感じにくくなりました。人としては好きだけど恋愛感情はないというか。結婚するとそうなっても乗り越えていかなきゃいけないから大変ですね」(32歳/雑貨店店員/女性)
▽ 今までは恋愛感情がなくなったら別れて次にいけましたが、結婚したらそうはいかないですよね。人として好きという気持ちに愛情はありますし、恋愛をし続けるというのは難しいので、家族愛さえあればそれで十分です。
恋バナに参加しても盛り上がれない
「まだ結婚をしていない友達が、最近の出会いやらいい感じの人がいるやら話しているのを聞くと羨ましくなります。私はもう新しく恋をすることもないんだっていう寂しさがありますよね。今までは一緒に盛り上がっていたけど、今はただ聞くだけになっちゃった」(29歳/飲食業/女性)
▽ 恋愛の話はいつになっても楽しいですし、結婚していても「私もそういうドキドキを味わいたい!」なんて思っちゃうんですよね。友達の話を聞いているだけでもほっこりするものですが、そう思えるようになるまではもう少し時間が必要かもしれません。
まとめ
結婚はいろいろな縛りが生まれるので、幸せな時期を過ぎたときそこにぶつかってしまうんですよね。しかし慣れてしまえばそれが普通になり、今過ごしている時間も幸せだと感じられるようになります。今までと環境が変わって苦しさもあると思いますが、今を頑張って乗り越えていきましょう!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
いつもと違う時は注目!男性が「本気になっているときのキス」の共通点ハウコレ
-
妻との結婚は…“金目当て”と嘲笑う夫。しかし、妻「許さない…」夫に浴びせた“恐怖体験”で「ひっ…!」⇒【困ったパートナーに対しての対応】Grapps