

幸せと思いきや…略奪愛を成就させた女子の「辛いホンネ」
一度好きになってしまったら歯止めが利かなくなるのが恋心というもの。
せっかくの出会いを棒に振るわけにはいかないですよね。
しかし彼女がいる男性を好きになってしまったら、その恋を諦めようとする気持ちがわいてくるはず。
だけどその気持ちに素直に突き進んだ女性たちが、彼と実らせた恋について秘めていたホンネを話してくれました。
そこで今回は、略奪愛を成就させた女子のホンネをご紹介したいと思います。
捨てられる不安がある
自分も彼を奪った身だからこそ感じるのが彼が自分以外の女性を好きになってしまうのではないか、今度は私が捨てられてしまうのでは…などといった不安。
そしてよく言われているのが、略奪愛の果ては同じことを繰り返されて終わりを迎えるということ。
それは、この関係を受け入れた男性が浮気性である可能性が高いからです。
というのも、一度二股や浮気を経験した男性はその時のスリルやドキドキ感が忘れられずまた次に良いと思った女性にフラフラと目移りしてしまうのです。
次は「自分がその立場になるのではないか」という危機感を常に感じながら付き合い続けるというのは精神的にもあまり良くないですよね。
「彼を手に入れることができて満たされてはいるけど、これから先彼がわたしをずっと好きでいてくれるかはいつも考えます。
自分も奪われる立場になるのかもって」(20代女性・会計事務所勤務)
「彼がどんな女性と交友関係があるのか、知りたくなってしまう。いつか捨てられてしまうんじゃないかって不安は頭に常にあります。」(30代女性・旅行会社受付)
「友人の彼氏を略奪する形で付き合ったことがあるけど、友達も失い彼も他の女性と浮気をして去っていった。
自分がしたことは自分に返ってくるんですね。」(20代女性・アパレル店員)
奪った恋愛というのは、自分も奪われることになるかも…という罪悪感を持ち続ける覚悟が必要なんですね。
友人が離れていってしまった
やはり成功者でも略奪愛を手放しで喜べはしない人が多いようで、彼の気持ちを手に入れた分失ったものも多かったよう。
そのなかでもとくに堪えたのが「友人が離れていってしまう」ことだったとか。
彼女がいる男性なのにどうして諦められなかったのか、相手の女性の気持ちが考えられないのかなど友人からは普通ならあきらめるべき恋とストップがかかっているのにも関わらず、恋心が止められず結果略奪愛となり友人はその行動を軽蔑して離れていってしまうのです。
確かに「この人さえいてくれれば…」なんて思う気持ちもわかりますが、同性から距離を置かれてしまうのは孤独感が強いでしょう。
「どうしても諦められなかった恋、彼とは幸せになれたけど周りの友達はそんな私を受け入れてはくれなかったです。
やっぱり寂しいものですよ、祝福されない関係って……」(30代女性・事務員)
「友人の反対を押し切った結果待っていたのは味方が彼しかいないように感じる環境でした。
もし彼にも捨てられてしまったら…と孤独に押しつぶされそうになるときがある」(20代女性・飲食店勤務)
「やっぱり誰かにこの関係を肯定してもらいたい気持ちがある。
認めてくれるのって友達だけど、始まりがはじまりなだけに祝福されることがない」(30代女性・デザイン会社勤務)
このように略奪愛はかなりリスクが高く、成功してもは友人が自分から離れてしまう状況は少なからず避けられないのかも。
実は既婚者で慰謝料を請求された
魅力的に感じた男性が実は既婚者だった…なんて話を一度は聞いたことがあるはず。
でも既婚者を略奪してしまうとハイリスクな代償が待っています。
まず結婚をしている場合、男性の奥さんから慰謝料を請求される可能性があるということ。
また、彼が離婚しても子どもがいた場合などは養育費の支払いが必要になってきます。
そうなると、慰謝料や養育費の支払いでお金に困る未来が待っています。
彼と一緒になっても、経済的な負担が嫌になり別れてしまうなんて男女も少なくないようです。
「彼との関係が奥さんにバレてしまい、慰謝料を請求されました。支払いがキツく仕事も掛け持ちをしています。
彼のことは大好きだけれど、お金を請求されるだけのことをしてしまったのだと痛感しています。」(20代女性・アルバイト)
「奥さんがいる人を好きになって、結果彼は私のもとに来てくれました。
でも、前の奥さんへの慰謝料の支払い子どもの養育費など大きなお金の支出も一緒になので正直後悔している自分がいます」(20代女性・飲食店勤務)
既婚者の男性というのは大人っぽさや、魅力を感じられる部分が多くあるかもしれません。
しかし、いざ一緒になる時には膨大な支払いが一緒についてきてしまうのも事実です。
リスクを背負うことになる……
略奪愛に成功した女性たちの本音をご紹介しました。
やはり罪悪感や後悔を抱えている人が多いようですね。
リスクの高い略奪愛、もしその立場になったらかなりの覚悟が必要になるのが分かってもらえたのではないでしょうか。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ
-
【MBTI診断別】「キスの頻度=愛の深さ?」キスが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる人が出来た時のアプローチ方法<O型・B型>ハウコレ
-
結婚記念日に予約した店で”嫁を追い出す”義母!?しかし「お客様…」店員の”驚きの一言”で「なっ…」【義母の問題行動への対処法】愛カツ
-
「盛り上がりが全然違う」男性が共通して言う。キスの最中にされて嬉しいことハウコレ