

一人の方がマシ…「恋愛ってこんなに面倒だっけ?」と感じる瞬間4つ
恋愛経験が豊富になってくると自分のペースで恋愛をしたりと、ある程度はコントロールができるようになるもの。そのため純粋に恋愛を楽しんでいた若い頃に比べて、ちょっとしたことが面倒に感じてしまうことってありませんか? 今回は「恋愛ってこんなに面倒だっけ?」と思わず嘆きたくなる瞬間をご紹介します。
束縛に付き合ってあげているとき
「今の彼氏が束縛が激しい人で。正直過去イチってくらい束縛をしてくる人で、ちょっと面倒に感じることも多い。でもまだ付き合い始めだし、一応彼氏の束縛に付き合ってあげていますが、さすがに仕事で男性を相手にすることにまで文句を言われると、『は?』って感じです」(販売・29歳)
▽ サバサバ系の女子にとって、束縛はかなり面倒に感じることでしょう。しかも仕事柄どうしようもないことにまで嫉妬したり束縛するような発言をされると、さすがにイラッとしますよね。
いちいち報告や連絡をするとき
「彼氏と同棲をしていますが、女友達とごはんに行っているときに『今から帰るね』とLINEをしたり、私が先に出勤したときに『ごめん、ゴミを出してくれる?』といちいち電話をしたり。
一人ならこんな報告や連絡をする必要もないし、全部自己責任だから誰にも迷惑かけないけど、同棲をしているとこんなにも面倒なことが多いなんて……。私は結婚に向いていないかもしれないですね」(医療事務・28歳)
▽ 一緒に生活をしているカップルだと、連絡しなくてはいけないことや報告するべきことが多いですよね。意思疎通を図るためには必要ですが、たしかに面倒なことではありますね。
なかなか予定が合わないとき
「元カレは出張が多くて、予定を合わせることが難しかったですね。その人は日曜日だけ休みなのに私は土日出勤なので休みの日も合わず、月に2回くらいしか会えなかったこともありました。
でも頑張って予定を合わせて出かけたりしていましたが、だんだんそういうのも面倒になって疲れちゃいましたね。恋愛って大変というか、面倒くさいです」(ネイリスト・33歳)
▽ 彼氏がなかなか会えない人だと、予定を合わせるだけで一苦労。一人なら気楽なのに、彼氏のスケジュールに合わせて予定を立てなくてはいけないことが、面倒になってしまったようです。
久しぶりに彼氏ができたとき
「3年ぶりくらいに彼氏ができて最初は浮かれていました。でもフリーの期間が長すぎて、相手のペースに合わせて行動したり発言することが、とてつもなく面倒に感じるようになってしまったんです。一人でいることに慣れてしまうと、恋愛がこんなにも厄介なものに感じてしまうんですね」(事務・28歳)
▽ 久しぶりに彼氏ができてうれしい気持ちはありつつも、男性と付き合うことが面倒に感じてしまったようです。わからなくもないですが、リハビリのつもりで少しずつ感覚を取り戻していけばきっと大丈夫なはず!
まとめ
恋愛には面倒なことも多いですが、そうはいっても幸せなことだってたくさんありますよね。そんな面倒なことさえも、一緒に乗り越えていけるようなパートナーを見つけることが一番ですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母「発語は大丈夫?」孫を勝手に“発達遅れ”呼ばわり。だが直後「…おい」夫からの“怒りの天罰”で一変!?⇒【夫と幸せな生活を築くポイント】Grapps
-
結婚式をブチ壊した義母に“新婦の父”が激怒!直後、逆ギレした義母が【語った真相】とは…【義母との関係に悩む際の対処法】愛カツ
-
妻を子どもに“取られ”同僚女で穴埋めする夫!?しかし10年後<悲劇>が待っていて…「え?」【夫との関係を深めるコツ】愛カツ
-
ワンオペ家事を強いたうえで弁当に文句を言う夫!?しかし「じゃあ…」妻の”容赦ない反撃”に…「げっ…」【結婚に適切な男性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛において最強?「振られたことがない男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「え、これって脈アリ?」男性からのボディタッチでわかるサインハウコレ
-
【星座別】この春、モテ期が訪れる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“つわりで休むのを甘え”と思っている夫と義母。しかし「何言ってるの?」救世主の登場で.…嫁「神だ.…」【周囲の問題行動への対処】愛カツ
-
「さっさと消えろ!」新幹線で“赤ちゃん”に怒鳴る女!?だが、別の乗客からの<痛快な一言>に…【公共の場のトラブル対処法】愛カツ