

やっぱり他の子探そう…男性がいいと思ってた女性に冷めた瞬間って?
いい感じだなーと思っていた男性といつもゴール直前のところで終わってしまう……そんな経験はありませんか?
じつはそれ、あなたの言動や行動に原因があるかもしれません。
そこで今回は、今まで好意を持っていた女性に対して冷めてしまった瞬間を男性に聞いてみました。
意見を参考に、原因を探ってみましょう。
人の悪口を言っているのを聞いてしまった
「いつもニコニコして明るい子だと思ってたけど、女友達といるときにめっちゃ悪口言ってるのを見てしまって……。悪口なんて言わなそうな感じだったのに、ノリノリで言ってたから余計に引いた」(25歳/ジムインストラクター)
ちょっとした悪口をつい口にしてしまうこともあるかもしれませんが、やはり聞いているほうはいい気分にならないもの。
その場では一瞬スッキリできても、後々自分の気分も暗くなってしまうこともあるのではないでしょうか。
彼のいるところでだけ気を付けるのではなく、日頃からできるだけポジティブな言葉を口に出す習慣を持つといいかもしれません。
人によって態度を変えていた
「会社で、何となくいいなと思ってる女性がいたんだけど、よくよく見ると人によって全然態度が違ったんです。先輩には態度がいいんだけど、後輩にはすごく態度が冷たい……。一気に気持ちが冷めました」(28歳/メーカー勤務)
目上の人に気を遣うということはもちろんありますが、かといって、自分よりも立場が弱い、自分にとって有益でないなどの理由で周囲への態度を変えるのは考えもの。
男性だけでなく同性から見ても、いい印象は持てないでしょう。
もともとは好印象を持っている相手であれば、なおさらそのギャップに残念だと感じるかもしれません。
彼本人が見ていなくても、周囲から彼の耳に届いてしまうことも。
いつも、どの人に対しても同じような対応をすることを心掛けておいたほうがいいでしょう。
SNSに毒吐きアカウントを持っていた
「彼女のスマホが見えたんだけど俺と繋がってるのとは違うSNSアカウントだった。気になって検索してみたら、めっちゃ愚痴を書いていて……。他人に対して攻撃的なコメントをしてるときもあって引きました」(26歳/税理士)
SNSで本アカウントとは別で裏アカウントを持っているという人もいるかもしれません。
たとえば料理アカウントやカフェ巡りアカウントのようなものであれば良いのですが、悪口や愚痴を言うためだけの、いわゆる毒吐きアカウントであれば注意が必要です。
思わぬところから周囲にばれてしまうこともあります。
そうなると、二面性を持っている人認定をされてしまい、彼のあなたを見る目も変わってしまうでしょう。
どうしても愚痴を言いたい場合、形に残るSNSでなく、信用できる友達などに聞いてもらうようにしたほうが良さそうです。
ふとしたきっかけで彼の気持ちが冷めることも
気づかぬ間に、あなたの言動や行動によって彼の気持ちが冷めてしまっていることもあるようです。
自分が他人に対して嫌だなと思うことやマイナスに感じることは日頃からしないようにしたほうがいいでしょう。
人として魅力的になれるよう心掛けることで、彼だけでなく周囲みんなから好かれる女性になれるはず。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
渦巻く人ごみの中、迷子になってしまった息子!?だが直後、見つけた息子の”奇想天外な行動”に妻「…え!?」【子育てを円滑に行うコツ】愛カツ
-
【なぜそうなる】「電車で目が合うから…僕に好意がある♡」 キモい非モテエピソード3選恋学
-
「それ、落とし穴!やりすぎ注意!」逆に、彼氏から飽きられてしまうNG行動ハウコレ
-
「ダメだ…超好き♡」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
「ぁあ…好きぃ♡」男性が100%“沼る”女性の行動愛カツ
-
「マジで嫌すぎる…」男性が”苦手”とする女性のNG発言Grapps
-
【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とはハウコレ
-
「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とはハウコレ
-
【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ