

「男慣れしてそう」と言われた!脈なしってこと?男性心理を解説
男友達やマッチングアプリで知り合った男性などから「男慣れしてそう」と言われたことはありますか? そんな失礼なことを言う人いるの?と思うかもしれませんが、こういうことを言う男性は案外多いんですよね。
でも、なんでそんなことを言うのか気になりませんか?脈なしで本気で相手にする気はないってことでしょうか? 実は、男性も不安や思惑があって「男慣れしてそう」と言うみたいです。どんな心理があるか一つずつ解説してきますね。
「そんなことないよ」と言って欲しい
「そんなことないよ」と言って欲しいという心理です。見た目や言動から「男慣れしてそう」だとか「遊んでて軽そう」と思ったものの、実は一途なタイプであって欲しいという願望があります。
もちろん女性が「そんなことないよ」と言ったところで何もわかるはずがないのですが、それでも本人に否定して欲しい、自分が狙う女性だから遊ぶタイプであって欲しくないというわがままな感情があるんです。
意外と慣れていないという話をすると、安心してアピールしてくることが多いです。真面目寄りの男性にありがちですね。
遊ばれないように警戒している
自分も他の男性と同じように遊ばれないように警戒する意味で「男慣れしてそう」という心理です。これは女性に向けているのと同時に、男性自身にも向けた言葉です。
女性に言いつつも、自分に対して「この子は男慣れしてそうだから気をつけろ」「仮に失敗しても男慣れしてるタイプだから仕方ないよね」などと言っているんです。本人も気づかず、無自覚にやっている人もいるでしょう。女性に騙されたくない気持ちが強いです。
何にせよ警戒心があるのは間違いなく、信頼するまで時間がかかる可能性が高いです。
他にライバルがいるか確認したい
「男慣れしてそう」と言いつつ、他にライバルがいるか確認したいという心理です。女性がどういうリアクションをとるかで、他にも男性がいるのか知ろうとしています。マッチングアプリで「他の男性とも会ってるでしょ?」と言うのも、似たようなパターンですね。
どうアプローチすべきかの参考にしようとしているんです。中には、他にライバルがいる中で奪うのがいいという強者もいますが、大体はアプローチの方針を定めたり、女性の性格を知るために質問していると思っていいでしょう。
男性が「男慣れしてそう」と言うのにはいろんなパターンがあります。「男慣れしてそう」と言ったから脈なしとは限らず、むしろ狙っているからこそ牽制のように言うことが多いです。相手の男性が気になるなら、信頼を得るように振る舞うといいでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「本気で好きな子にだけ」男性が見せる特別な溺愛行動Grapps
-
焼き肉食べ放題で…“わざと”お会計をミスした店員!?しかし、女性客の“痛烈な一言”に「あ…冗談よ…」⇒【他人の過剰な要求への対処法】Grapps
-
「慰謝料“700万”でどう?」平然と札束を置く夫の浮気相手。動じない様子を見て…夫「ちょっと…待って?」⇒【トラブルを招く夫の言動】Grapps
-
“全然流れない”洗面台を掃除した瞬間。「なにこれ!?」排水溝の中にあった『目を疑うモノ』とは…⇒【夫の行動に失望したときの対処法】Grapps
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ