

「恋愛がうまくいかない…」ダメ恋を引き寄せてしまうNGおうち風水
「恋愛がうまくいかない……」という場合、いろんな原因が考えられますが、家があなたの気を乱している、ということもあります。風水的にNGなおうちでは、変な男を引き寄せたり、彼に振られたりと、やっぱり恋愛運は微妙です。そこで今回は、ダメ恋を引き寄せてしまうNG風水をご紹介します。該当するのならちょっと改善してみるのもアリ。雰囲気が変われば気分も変わり、気分が変われば行動だって変わったりしますよ!
玄関に靴がたくさん出ている
家の玄関は気の入り口。そこに靴がたくさんあっては、いい気も入ってこれません……。玄関に出しておくのは、来客時にサッと履ける一足だけにして、他の靴は靴底をきれいにしてから棚にしまいましょう。
また、玄関に翌朝出すゴミを置いておくのも風水的にはNGです。ゴミはできるだけ出す直前にゴミ箱から出してまとめた方が◎。気の入り口でもある玄関は常にスッキリと清潔に、が鉄則です。
お風呂はシャワーだけ
忙しいからとお風呂をシャワーだけで済ます人もいるでしょう。でも1日活動をすれば、髪や皮膚に皮脂や古い角質もそうですが、外から持ち込んだ悪い気がついています。風水的にシャワーだけでは不十分。
毎日シャワーだけでは、悪い男にも引っかかりやすくなります……。2、3日に1回くらいはゆっくり湯船に浸かりましょう。温かいお湯に浸かると、疲れも取れてリラックスできるし、体内の気の巡りがよくなり、運を呼ぶ代謝が生まれます。
何日も同じバスタオル・マットを使用
バスタオルって何日くらい同じものを使っていますか? 風水的にもそうですが、衛生的にもできればバスタオルは毎日、マットは定期的に交換してください。バスタオルとマットはバイ菌の温床だし、風水的にも汚いものからは悪い気が出るとされています。
せっかく湯船に浸かって厄を落としても、数日使ったタオルで体を拭いては、バイ菌と悪い気を体につけていることになります。それでは彼といざこざが増えたりと、関係もうまくいかなくなりますからね。
ベッドの上で食事をしている
ひとり暮らしで1Kの部屋に住んでいる人の中には、ベッドの上で食事をする人もいるでしょう。でもベッドは本来寝るための場所です。風水ではTPOを重視するので、ベッドの上での食事はNG。
TPO が乱れると気が乱れるので、もちろんのこと恋愛運も乱れます。そうなると彼とケンカが増えたりと、うまくいかなくなります。寝る前に本を読んだり、少しテレビを見たりするくらいならいいですが、食事は床にクッションなどを敷いて座って食べてください。
ソファの上に服や本が置きっぱなし
ソファは座ってくつろぐ場所。そこに脱ぎっぱなしの服や読みかけの本をたくさん置いては気も乱れます。そんな気の乱れたところで過ごしていては、あなた自身も乱れてしまい、情緒不安定になったりと彼を困らせるハメに……。
それでは続く恋も続かなくなります。風水的にも、部屋のキレイさを保つためにも、ソファには基本クッション以外置かないでおきましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ