

既読スルーされた後のLINEで「気を付けるべきこと」って?
好きな相手とのLINEで、突然やり取りが途絶えた……そんなとき、どうしても悩んでしまいますよね。
ただそんなときにむやみにLINEをしても、またスルーされる可能性は高いものです。
それどころか今度は「しつこいな……」とマイナス印象を持たれてしまうかも……。
では既読スルーされた男子にLINEを送る際は、どんなことに気を付けるべきなのでしょうか。
スルーされた原因を考えておこう
思いつきで彼にLINEしても、またすぐにスルーされる可能性が高いものです。
そうならないためにも、どうして返信が来なかったのか、自分の中で一度考えておきましょう。
たとえば「返信が早すぎて圧迫感があったのかな?」と思うのなら、ゆるいペースのやり取りを心掛ける。
「疑問形が多く、長文すぎたかも……」という場合は、彼に負担がかからない内容を意識するなど……。
それだけで「あれ?思ったより話しやすいな」と、彼の中であなたの印象が変わるかもしれませんよ。
過去のLINEは見返しておこう
彼とLINEできる貴重なチャンス。
それなのに同じ質問をしてしまい、彼に「これって前にも話さなかったっけ?」と思われるのだけは避けたいですよね。
初歩的ではありますが、過去のLINEは一通り見返してから連絡するようにしましょう。
そこから会話の糸口が、見つかるかもしれないですよ。
ただ、彼のTwitterやインスタ情報を詳しく知りすぎていることがバレると、恐怖心を与えてしまいます……。
そのあたりの辻褄は、自分の中でしっかり合わせておきましょう。
深入りしすぎないようにしよう
彼が一度スルーしたってことは、現段階では脈ナシ率が高いです。
やはり興味のない相手に根掘り葉掘り聞かれるのって、男女問わずストレス。
彼から返信が来たからと、必要以上に深入りはしないようにすべきです。
「最近何してるの?」と聞いてはぐらかされるなら、すぐに別の話題に変える。
もし「仕事が大変」など、何かしらの返答があったら「無理しないでね」と体を労わるなどして、徐々に彼の心を開きましょう。
はやめの段階で食事に誘ってみよう
一番怖いのって、返信は来たけれど、またスルーされることですよね。
連絡をした際、彼から「久しぶり~!今度飲みにでも行く?」と言ってくれれば話は別ですが……そうじゃない限り、ただ受け身の姿勢でいても、おそらくまたスルーされます。
彼から返信が来たら、なるべく早い段階で食事に誘いましょう。
一か八かにはなりますが、また既読スルーされることを考えたら、勝負に出たほうが発展する可能性は高いはずです。
スルーされた後には…
一度スルーされているため、やはりどうしてもこちら側が気を使う必要が出てくるのかもしれません。
まずは当たり障りなく接しつつ、できるだけ早い段階で、会う約束を取り付けるなどの行動に出ましょう。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<A型・AB型>ハウコレ
-
義母を招いて”娘の誕生日会”!しかし次の瞬間『ごそごそ』義母のありえない行動とは?⇒義母との関係で生じる問題愛カツ
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【9割の浮気男がやっている】罪悪感からくる「彼女へのフォロー」ハウコレ
-
顔だけじゃない!意中の男性に【モテる女性】の行動愛カツ
-
「好きな子にだけ!」男性が本命以外にやらないこと愛カツ
-
「え…マジでないわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
こんな子いたら最強…!男性の【理想の彼女】って?Grapps
-
育児をこなし夫の食事にも気遣う妻。しかし、食卓を見た夫から【衝撃的な一言】を受け『はい?』⇒夫婦間の誤解や溝の要因愛カツ