

長所と短所は隣り合わせ? 恋愛で「これって紙一重だな」と思うこと
長所と短所は隣り合わせとはよく言ったもの。特に恋愛が絡むと、ちょうどいいさじ加減が難しいですよね。「以前は彼に喜んでもらえたのに、今度はウザがられてしまった……」なんてこともあるでしょう。そこで今回は、「恋愛において『これって紙一重だな』と思うこと」についてリサーチしてみました。
「重い」と「一途」
「重いと一途はいまだに難しいですね。夕飯を作ったら喜んでくれた元カレもいれば、反応がイマイチだった人もいるし。最初から尽くしすぎず、徐々に深い関係になっていくのが大事かも」(30代/一般事務)
▽ 同じ行動でも「重い」と捉えるか「一途」と捉えるかは人によって異なります。特にLINEやデートの頻度は男性によって価値観が異なるもの。こちらは相手の反応から、ちょうどいい塩梅を見極めるしかなさそうです。
「ダサい」と「オシャレ」
「彼的にはオシャレのつもりなんだろうけれど、どう見てもダサいことが結構ある。私が『その格好変だよ』と注意しても、『でもこれ芸能人の○○くんが着ていたんだよ!』『○万もしたし!』と言われてしまう。オシャレって難しいですよね……」(20代/広告)
▽ ブランド物を身につければオシャレなわけではありません。特に彼の好みが決まっていると、さりげなくイメチェンを促すのも難しいもの。男女問わず、自分に似合う服を見つけられる人ってセンスがありますよね。
「興味がない」と「おおらか」
「彼は私が同窓会や飲み会に行っても一切怒ることがなかった。いままで束縛ばかりの恋愛だったので『器が広いんだな』と思っていました。
そんなときに職場の先輩からしつこくされるようになり、精神的に参ってしまって。そのことを彼に相談したのですが、『モテていいじゃん! それよりさ~』とすぐに話を変えられてしまった。その瞬間『彼っておおらかなんじゃなくて、ただ私に興味がなかっただけなんだ』と気付きました」(20代/通信)
▽ もちろん本当におおらかな男性もいますが、好きだからこそ余裕がなくなる場合もあります。そのためつい彼女に対して過保護になりすぎてしまうこともあるでしょう。いずれにしろ困っているときに力になってくれないのは、おおらかではなくただ単に面倒くさがり屋なだけなのかも……。
「節約家」と「ケチ」
「やっぱりお金の価値観って大事ですよね。私的にはクーポンを使うのは節約だけど、クーポンが使えるお店しか選ばない人はケチだと思っちゃう。あとはタダだからって何回もポケットティッシュをもらいに行く男性もイヤかな。非常識に感じますね」(30代/福祉)
▽ 交際だけならともかく、結婚を考えると散財家は考えもの。とはいえ節約もいきすぎるとケチな印象になります。普段は節制しつつも記念日はちょっぴり贅沢するなど、メリハリがあるとバランスがとれそうですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
”分かりにくい攻め”に気づいて。男性が好きな人にこっそりやるアプローチハウコレ
-
嫁が目を離した隙に「うぎゃああ」娘が突然嘔吐。義母が食べさせていた【衝撃的な食べ物】とは…!?⇒悪気なく失われる人間関係Grapps
-
「毎月5万渡して」無断購入した”新居”の支払いを要求する夫。しかし、夫の【最低な裏切り】を知った妻は⇒浮気されたときの対処法Grapps
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps