こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.2~

2021.02.08 22:28
提供:Googirl

1年に1度のバレンタインデー! 好きな彼に告白しようと思っている女子も多いのではないのでしょうか? しかし、うまくいくことばかりではありませんよね……。今回は、バレンタインのほろ苦いエピソードをご紹介します!


恥ずかしすぎて…


「好きな人に告白しようと思って徹夜でチョコを作ったけど、恥ずかしすぎて放課後になっても渡せなかった。友達と帰っていく彼の姿を見ながら、自分で作ったチョコを自分で食べました……」(~19歳・高校生)


▽ 片思いしている彼に告白するって本当に緊張しますよね。徹夜で作って可愛くラッピングしたチョコも渡せず……ほろ苦い青春となってしまいました。「あのとき渡せていたら」と後悔しても、時すでに遅し。思い切って告白したほうが後悔しませんよ。告白を考えている人は、勇気を出して思いを告げましょう!
次回もバレンタインのほろ苦いエピソードをご紹介します!


関連リンク

関連記事

  1. 胸キュン間違いなし! モテる男の「さしすせそ」言動って?
    胸キュン間違いなし! モテる男の「さしすせそ」言動って?
    Googirl
  2. 罠にはまってない?遊び人の男がよく使う「思わせぶり」なテクニック3選
    罠にはまってない?遊び人の男がよく使う「思わせぶり」なテクニック3選
    Grapps
  3. こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.1~
    こんなはずでは…! バレンタインのほろ苦いエピソード~vol.1~
    Googirl
  4. よっぽどうれしいんだな…バレンタインの「かわいすぎる」男子の言動
    よっぽどうれしいんだな…バレンタインの「かわいすぎる」男子の言動
    Googirl
  5. わたしだけ? みんなから不思議がられる「ちょっと独特なフェチ」
    わたしだけ? みんなから不思議がられる「ちょっと独特なフェチ」
    Googirl
  6. 付き合うならこういう人!「思いやり」がある男性の特徴
    付き合うならこういう人!「思いやり」がある男性の特徴
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. “ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】
    “ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】
    愛カツ
  2. 【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違い
    愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違い
    ハウコレ
  4. 【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】
    【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】
    愛カツ
  6. 娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】
    娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】
    愛カツ
  7. 持病がある妻の“味覚”をバカにするモラ夫!?しかし「知ってる?」純粋な妻の質問に…「は!?え!?」【周囲の問題行為への対処法】
    持病がある妻の“味覚”をバカにするモラ夫!?しかし「知ってる?」純粋な妻の質問に…「は!?え!?」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  8. 【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 【男性は共感しまくり】キス中に男性が絶対してほしくないと思ってること
    【男性は共感しまくり】キス中に男性が絶対してほしくないと思ってること
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事