

モテる女子がやっている!今すぐ使えるLINEテクニック4選
「LINEのやり取りだけだと仲良くなれない」
「LINEはたまにするけど、デートにこぎつけられない」
……気になる人とLINEで距離を縮めるのって難しいですよね。
一方で、サクサク距離を縮める女子もいるはず。
そこで今回は、「モテる女子がやっている、今すぐ使えるLINEテクニック」をご紹介します。
返信ペースを合わせる
「男女問わない話だけど、LINEの返信ペースにストレスを感じない人って、ほかの面でも気が合う気がしますよね」(25歳・男性)
「いつも即レスだからせかされてる気がしてしまう」
「予定を確認したいのに、返事が遅くてイライラ」
など、送る文章ではなく、「返信ペース」に問題がある場合は多いです。
一律に「30分後ならOK」といったマニュアルはありません。
でも、彼が1時間後に返信してくるなら、自分も1時間おくようにしましょう。
仲良くなりたい相手に同じ返信ペースにすると、「気が合う」印象を与えれます。
最初はその待ち時間を長く感じても、会話が盛り上がればどんどんペースが上がってくることが多いので、彼に合わせて返信するのがいいですよ。
印象付けができるスタンプを送る
「いつも同じキャラのスタンプを送ってくる子がいる。気に入っているのか、スマホリングとかもそのキャラなの。
街中でそのキャラのことを目にすると、その子のことを思い出しちゃうね」(27歳・男性)
可愛いスタンプがあると、つい買ってしまう人も多いでしょう。
でも、気になる彼にはいろんなものをランダムに送るより、決まったスタンプを送るのがいいですよ。
たとえば、自分とどこか似たイラストのものや、キャラグッズがあるものなど、
彼がそれを目にするたびに、あなたを思い出すので、試してみてくださいね。
アイコンが自分の顔写真
「アイコンがその子の顔写真だと、親近感がわくよね。花や風景でもいいけど、あんまり印象には残らないかも」(26歳・男性)
LINEは連絡手段と割り切っている人もいるでしょう。
でも、気軽に送れるぶん、アイコンは目に触れる機会が多いです。
それだけに、アイコンは絶好のアピールポイント。
恋愛に関していえば、自分の顔写真を設定するのがおススメですよ。
男性の多くが、「その子と話している気分になれる」と思い、夢中になるのです!
たまにのハートマーク
「ハートマークが入ってるとドキッとするけど、それって、たまーに来るからだよね」(23歳・男性)
「ドキドキする」「気があるのかと思う」など、たった一つで男性の心をつまめる「♡」。
でも、その効果を薄めてしまう使い方もあるようです。
本文内で乱発したり、LINEの名前欄に設定すると、特別感が薄れてスルーされがちに。
さほどの意味がなくても「♡」は使う人も多いですが、気になる彼にだけは普段は控えましょうね。
「たまに送る」ハートマークがドキドキを誘いますよ。
タイプミスをいじる
「テンポよくLINEしてると、タイプミスをしちゃうことも。スルーしてくれる人も多いけど、「。」を打とうとして「を」と語尾につけてしまったとき、女子が自分も「を」をつけてきてくれたのにはニヤニヤしましたね。
なんかちょっと打ち解けた空気になりました」(28歳・男性)
彼の語尾をまねたり、タイプミスをいじったりするのも、モテるLINEのテクニックです。
「そんなツッコミはイラっとされる?」と思いきや、かわいらしい言葉遊びに見せることで、むしろ距離が近づきやすいよう。
「間違いを何度もからかう」「バカにする」以外なら、男性も「楽しい遊び」と受け止めてくれますよ。
「親近感」をわかせて
「LINEはただの連絡手段だ」と思ってる人も少なくはないはず。
でも、男心をつかむポイントは返信ペースやアイコンなど、「本文以外」の部分。
シンプルな連絡でも、親近感をわかせるのが、モテ女子のLINEなんです!
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】緊張しません!本番に強い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
「最近は53%がアプリ恋愛」出会う前に、素敵な男性とヤバい男性を見分ける方法ハウコレ
-
【MBTI診断別】「この人、恋愛向いてないかも…」すぐ冷めるタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】4月、運命の相手に出会える女性 ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
友人家族との”BBQ”で全部食い尽くした夫!?後日、友人が「そんなにひどいならさ」と妻に提案が…【夫の行動に悩んだら】愛カツ
-
「ついてきてくれないか?」真夜中のトイレを怖がり1人で行けない義父。トイレ後“目線の先”にいたのは「ギャーッ!」【周囲の行動に困ったときの対処】Grapps
-
食卓で義母と揉める嫁!?だが直後、激怒した夫が「ずっと”準備”していたんだ」と続けた一言で義両親は顔面蒼白…⇒【義母と気が合わない方へ】Grapps
-
出産後すぐ…嫁から娘を“奪い取る”義母!?しかし娘が大泣きすると<予期せぬ発言>に、嫁「ええ…?」【義母との関係を改善するコツ】愛カツ
-
自宅で…“夫と姉の”裏切り現場を目撃!?しかし直後、2人には『意外な展開』が待ち受けていて…⇒【理不尽な状況への立ち向かい方】Grapps