

マンネリ状態…「男性が別れを考えているときの行動」って?
付き合ってしばらくすると、彼のことを考えてもドキドキしなくなったり、デートを待ちわびなくなったりすることもあるでしょう。
いわゆるマンネリ状態です。
それは当然、男性たちにだって起こり得ます。
そしてマンネリが酷くなると、彼は別れを考え始めることも……。
そんな「男性が別れを考えているときの行動」を見ていきましょう。
デートプランが適当になる
「仕事も忙しいし、それほど愛情を感じなくなれば、デートの案を考えるのも面倒で適当になってきますよね。
前に連れて行って喜んでた場所にまた行けば良いかとか、会ってからその日にすること考えるのでも良いかなとか」(29歳/コンサルティング)
男性はいつだってデートの案に悩まされているもの……。
それが愛する彼女のためならば時間も労力も惜しみませんが、愛情が薄れてきた恋愛末期になると少しの時間すらもったいなく感じるようです。
「次のデートどこに行く?」と聞いて、「適当に決めようか」などと言われたら要注意ですよ。
夜のラブタイムが短くなる
「別れを考え始めている時期でも、させてくれるなら応じます。
ただし、1回にかける時間は短くなるかも。男としてはとりあえず自分が最後まで満足できればそれで良いので」(32歳/教育)
愛情ではなく本能に従ったラブライムなら、時間が短くなるのは当然のことなのかもしれません。
ラブタイムの時間が短くなっていたり、前戯や後戯に力が入らなくなっていたりしないかチェックしておきましょう。
要望がなくなる
「こっちが愛してると、相手にも期待するじゃないですか。だから比較的要求が多くなるんです。
でも別れても良いやって思うくらいの相手になると、『○○して欲しい』って欲求がわかなくて、好きにすればって気になってくる」(28歳/教育)
男性でもワガママのような要求をぶつけてくる人はいます。
そういうワガママに対して面倒くさいなんて言ってちゃダメなのかもしれません。
彼はあなたのことを愛しているからこそ、あなたに対しての要望が増えるのですよ。
投げやりな態度になる
「これ、前の彼女と別れるときに言われたんだけど、付き合ってた最後の方の僕の口癖が『良いんじゃない』ばっかりだったって。
彼女が服を選んでて似合うか聞いてきたときとか、デートで食べるお店を決めるときとか。確かに思い返してみると、ちょっと投げやりだったかも」(26歳/アパレル)
彼があなたのすることなすことすべてに「良いんじゃない」と言い始めたら、別れる心の準備を始めた方が良い段階に入っています。
もちろん、あなたのことを愛しすぎていて、100%受け入れてくれる彼氏もいないことはないですが、かなり稀と考えて良いでしょう。
彼の様子を観察して
別れを考え始めた男性たちは、言動にサインが少しずつ現れます。
彼の様子は会うたびに観察して、少しの気持ちの変化も見逃さないようにしましょう。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ