週何回会うのが正解? うまくいく恋人たちが会う頻度とは?
好きな人とはできるだけ一緒にいたいと思うのは自然のことですが、会う頻度が多すぎてもお互い一人の時間が取れなくなったり、お互いに飽きてしまったりするのは嫌ですよね。ちょうどいい距離感を保つことで二人の関係が良好に保たれるという側面もあるはずです。そこで今回は、うまくいく恋人たちに会う頻度について聞いてみました。
週3回以上会う
「職場恋愛だから基本的には毎日顔を合わせる。ちゃんとデートしたりするのは週末だけだけど、毎日顔を見ているし職場でも話すことがあるから、結構安心かも。最初は会いすぎると倦怠期とか来るかなって思っていたけれど、そんなこともなかった。安心感のほうが強いかな」(28歳/IT)
▽ 週3回以上会うというカップル、安心感があるようです。やはり会う頻度が多ければ多いほど、それぞれ何をしているかわからない時間が少なくなりますから不安は減りますよね。ですが、お互い会うことが負担になるようでは続かなくなってしまいますので、希望のすり合わせは必要です。
週1~2回程度会う
「恋人だし、付き合っていれば週1~2回は会いたいなって思う。週1回くらいがちょうどいい気がする。それ以上会うと飽きてしまいそうだし、会わないと寂しいし、お互い仕事で平日忙しくしている中だからこのくらいが限度かなっていう気がする」(29歳/金融)
▽ 働いている二人が会うのはたしかに特別な事情がない限り週1~2回が限度かもしれませんね。平日はお互いに仕事を頑張って、週末は二人で過ごしてエネルギーをチャージしたいものです。
月2回程度会う
「お互い結構仕事が忙しいし、趣味や友達、家族も大事にしたいから平均的には月2回くらいかも。予定が合えばもっと会うこともあるけれど、平均でそれくらいかな。最初は寂しいと思っていたけれど、慣れてしまえば結構快適かな」(29歳/メーカー)
▽ 月2回というとちょっと少ないなと感じる人もいるかもしれませんね。お互いに忙しくしているうえに趣味や友達と遊ぶ時間を確保するとなるとこのくらいになるのかもしれません。
週1回程度会う
「週1回くらいかな。お互いにほかの予定が入っていればそれを優先するから、ときどき2週間に1回になることもあるけれど、基本的には週1回程度会えている。お互いに平日会っていないからその分話題もたくさんあるし、ちょうどいい気がする。もう少し会いたいと思ったら連絡して平日夜会ったりするときもある」(28歳/不動産)
▽ 週1回程度が社会人カップルにはちょうどいいのかもしれませんね。たしかに週1回程度なら話題にも困ることはないでしょう。
まとめ
いかがでしたか。平均的には週1~2回程度会っているカップルが多かったですね。平日はお互い自分の趣味や仕事、友達付き合いなどに時間を使って、週末は恋人の時間を過ごすというのが社会人カップルのお決まりのよう。お互いがちょうどいいと思う頻度で会えるのが一番ですよね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】彼女を全然特別扱いしない男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】彼女を全然特別扱いしない男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
電話口で”別の女の名前“を呼んだ彼氏。「どっちが浮気相手?」彼を問い詰めるが”ドン引きの返答“をされ…⇒問題彼氏への対応策愛カツ
-
「私が浮気相手だった…?」手遅れになる前に、彼氏に女性の影があるか見つける【3つの方法】ハウコレ
-
【誕生月別】お互いに束縛し合ってしまうカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
たった、これだけ!!【感謝の言葉】で男性を惹きつけるGrapps
-
「結婚かぁ……でもさ、」男性が”結婚しない”理由愛カツ
-
そんなことまで!?男性が本命に【しちゃうこと】愛カツ
-
「好きな子だけに送る」男性が送る本命LINE愛カツ