

器が大きいってこういうこと!「余裕があるな」と思った男性の特徴
普段は威勢がよくても、ピンチの際に余裕がないと魅力的には見えないもの。逆にいざというときにバシッと決められる男性はカッコいいですよね。その優しさや決断力にキュンとします。そこで今回は、「『器が大きいな』と思った男性の特徴」についてご紹介します。
店員さんに優しい
「飲食店の店員さんが研修中だったようで、いろいろと作業が遅かったんです。だけど彼は嫌な顔をするどころか、笑顔で『ゆっくりで大丈夫だよ』と声を掛けていました。店員さんも『ありがとうございます!』とお礼を言っていて、こっちまで微笑ましい気持ちになりました」(20代/アパレル)
▽ 好きな子には優しくても、やたら店員さんには厳しい人っていますよね。だからこそ、立場によって態度を変えず誰にでも平等な男性ってすてきに見えます。その場がパッと明るくなるし、彼が不機嫌にならないとわかっているので女性も安心できますよね。
デート中の隙間時間を埋めるのが上手
「デート中、突然『まだ時間あるから、それまでに何かやりたいことある?』って聞かれるのが苦手。気を使ってくれているのはわかるんだけど、急にそんなこと言われても困っちゃうんだよね。
以前『じゃあネクタイが欲しいから、俺の選んでくれない?』と提案してくれた男性がいて助かった。30分くらい時間を潰して、予約していたお店に行きました」(20代/経理)
▽ 大まかなデートプランは立ててあっても、なかなか思い通りには進まないもの。臨機応変に対応できる男性って頼りがいがあります。こういう何気ないところから彼に興味を持つのかもしれませんね。
失礼なことを言われても怒らない
「失恋した友人が飲みすぎてしまい、合コン中に『男なんて使えない!』『男はどうせみんな浮気するんでしょ!』と暴言を吐きだした。でも男性陣は一切怒らず、『そいつがダメなやつだったんだよ』『ほら水飲みな!』と促してくれました。私に対しても気遣ってくれてありがたかったです」(30代/接客)
▽ 一歩間違えたらトラブルになりかねない発言も、状況をくみ取って流してくれる男性。悪いのはすべてこっちなのに、なんて器が大きいんだろうと感心します。穏やかな人と触れ合うと、「私ももっと優しくなりたいな」と価値観も変わりますよね。
ミスが起きてもネガティブ発言をしない
「仕事でミスが起きてしまい、みんな残業になってしまった。ピリピリモードの中、先輩だけが『あと少しだから頑張ろう!』と声を掛けていました。朝も誰よりも早く職場へ来ていたし、単純にカッコいいなって思った。徐々に尊敬から好意に変わっていきましたね」(20代/営業事務)
▽ みんなクタクタだからこそ、こうやって士気を高めてくれる男性って貴重ですよね。こんな先輩が職場に一人いるだけで、自分も頑張ろうと思えます。仕事に行くのもちょっぴり楽しくなりそうです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
過酷な節約を“拒否”すると…「じゃあ離婚」と脅す夫!?直後、怒った妻が驚きの行動に…「別にいいでしょ」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
嫁ぎ先は全員敵…耐え続けた嫁だが「地獄に落ちてもらう」“2枚の写真”を使い復讐すると「え…?」【義家族トラブルへの対処法】愛カツ
-
過呼吸で倒れた妻を「嘘アピ」呼ばわりした夫!?しかし数日後「責任を取ってもらうよ」夫の前には…⇒【夫婦間のストレスを解消する方法】Grapps
-
夫と浮気相手を部屋に閉じ込めた妻!?しかし“4時間”耐え抜いた直後「ピンポーン」自宅に現れたのは…⇒【浮気に立ち向かう方法】Grapps
-
新幹線の座席で「私たちの座席!」と言い張る男女!?さらに直後、男女の取った『衝撃の行動』に「…は?」⇒【予期せぬ出来事への対処法】Grapps
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ