

10個の質問で診断!気になる彼の「寂しがりや度」は何パーセント?
寂しがりやな性格同士のカップルは、相手を求めるため離れがたい関係になりやすいと言えます。
いつでも一緒にいたいし、連絡を取り合いたいというのは当然の感情ですよね。
でも、どちらか一方だけがとても寂しがりやだと、二人の関係性のバランスをとるのはなかなか難しいものになってしまいます。
そこで今回は、10の質問から「気になる彼の“寂しがりや度”」を診断いたします。
Q.彼の行動をチェックしてみて、下記に当てはまるものの数を数えてみましょう。
1.一人で外食に行くことを好まない
2.誘われたら断れない方だ
3.メールなどで連絡すると返信が早い
4.小さなことでもクヨクヨと悩んでしまう
5.常に誰かと一緒にいたがる
6.同性の友達よりも異性の友達の方が多い
7.恋愛系の映画やアニメ、マンガが好きだ
8.家族構成で見ると一人っ子・末っ子である
9.どちらかというとネガティブ思考である
10.感情の起伏が激しい
彼には何個当てはまりましたか?
さっそく結果を見てみましょう。
当てはまった数が0~2個
……寂しがりや度25%
彼は相手の気持ちを推し量り、気配りができる性格の持ち主。
そのため、同性をはじめ異性からの人気もかなりのものでしょう。
でもその内面は、周囲から嫌われたくない気持ちが強くプライドが高いところが。
たとえ寂しいと感じても、それを表に出すことはしないでしょう。
自分を律する彼なので、傍から見ているとクールな“一匹狼”タイプに見えるかもしれません。
当てはまった数が3~5個
……寂しがりや度40%
彼は小悪魔的な要素を持っている男子。
少しイタズラ好きで感受性が豊かでもあるので、何かと人にちょっかいをかけるでしょう。
根が寂しがりやなため、若い頃はいろんな女子と恋をするかもしれません。
気まぐれな性格なので、かなり感情のアップダウンが激しく、なかなか読めない性格と言えます。
でも、年を重ねるごとにひとつひとつの経験を活かし、円熟味のある性格になっていくタイプです。
当てはまった数が6~7個
……寂しがりや度70%
彼は、甘えん坊で寂しさをガマンできない性格。
彼自身のワガママが原因で恋愛トラブルが起きることが多いでしょう。
ただ、それは環境的な事情が原因なので、気持ち次第では精神的に強くなることも可能でしょう。
他の人にはベタベタする彼ではありませんが、あなただけに甘えてくる可愛い部分も持っています。
あなたが彼の手綱を握って、上手にコントロールしていきましょう。
当てはまった数が8~10個
……寂しがりや度95%
彼は、とにかく寂しがり屋。
寂しいという感情に支配されやすい性格なので、誰かと一緒にいたい、独りでいたくないという気持ちが強いでしょう。
そんな彼なので、パートナーの人間関係に嫉妬してヒステリーを起こしたり、ストレートに感情を表現しすぎてウザいと感じることも。
あまり行き過ぎると、敬遠したくなってしまうことも。
距離感を大切にしないと、ドロドロに依存されてしまう恐れが。
安定的な関係を目指して
寂しがりやであること自体は全く問題ないと言えますが、どちらかが相手を求め過ぎると恋愛トラブルになったり、共依存の関係になることも。
どこかで精神的に自立していないと、恋愛においては安定的な関係を作るのは難しくなってしまうものです。
寂しいからと言って、恋人にやたらと依存し過ぎる彼には、対等な付き合いができるように少しずつ精神的に自立させることを心がけましょう。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】愛カツ
-
優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】愛カツ
-
「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】愛カツ
-
妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴ハウコレ