

やりがちかも…?「男性があきれてしまう何気ない言動」
自分では気づかないうちに、実は「またやってる……」なんて目で見られているのかも……。
今回は、そんな「男性が呆れてしまう何気ない言動」についてまとめました。
ついついやってしまっていることがないか、チェックしてみてくださいね。
些細な揉めごとを報告する
女性は感情が豊かな反面、男性からしてみれば、揉めなくてもいい問題で、揉めている印象を受けることも多々……。
たとえば、「○○ちゃんが○○と言って、それってどういう意味?とケンカになった」や、「私だけ、なにも言ってもらえなかったのはどうして?」などなど。
男性からすれば「聞けばよくない?」「なんでケンカになってんの?」と思うことが多いもの。
ついそう思ってしまう場合には、理由を説明して「まぁ確かにそれもわかるけど」くらいのコメントを、もらうようにしておいたほうが賢そうです。
被害妄想で落ち込む
「わたしのLINEウザいのかな……」「今日のデート、あんまり楽しそうじゃなかったけど他に好きな人でもできた……?」など、彼氏に対して被害妄想を膨らませてしまうことはありませんか?
直接聞けばいいことに対して、勝手に被害妄想を膨らませて落ち込んでいることが多いと、呆れられる原因になりかねません。
彼氏に対しても、友だちに対してもそうですが、なにか気になる場合には、遠回しにでもいいので、今日の体調や気分を尋ね「なにか気に障ること言っちゃった?大丈夫?」と聞いてみて。
新しい商品をすぐ欲しがる
新しいものって、テンションがあがりますよね。
もちろん、それ自体は悪いことではありませんし、楽しみなことはたくさんあるほうが幸せです。
でも、度を過ぎて「NEW!!」「新作!」「期間限定!」というワードに踊らされていると、男性からは「またか……」と思われるかも……。
とくに、すでに持っているものと変わらない商品だったり、必要なものかどうかも考えずに買ってしまったりするのは散財にもつながるので、マイナスイメージになりがちです。
欲しい!素敵!可愛い!と思ったら、一度深呼吸して、本当にいるものか考えてみませんか?
思いつきで行動する
「それやったら、○○になるってわかるだろ?」と思うことを、その場の感情で言ったり、やったりしてしまうことも、呆れられる原因のひとつ。
感情が高ぶったり、強く願ったり、焦ったりしたときこそ、深呼吸して自分の言動の結果を考えてみてください。
しっかり考えられる女性は、男性から見ても魅力的に映りますよ。
良い恋愛をするために
今回ご紹介した言動でも、好きな女性がしたものなら「可愛い」と思う男性も少なくはありません。
ただ、「もういい大人なのに」「付き合って長いけど、なにも成長してない」とあきれられることもゼロではないのです。
思い当たる節があるなら、感情と行動を整理できるよう、落ち着いて考える習慣をつけておいたほうが、良い恋愛ができるのかもしれませんね。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
いつもと違う時は注目!男性が「本気になっているときのキス」の共通点ハウコレ
-
妻との結婚は…“金目当て”と嘲笑う夫。しかし、妻「許さない…」夫に浴びせた“恐怖体験”で「ひっ…!」⇒【困ったパートナーに対しての対応】Grapps