

男性陣がこっそり教えます!浮気をしやすい男性の特徴5つ
男性は浮気をする生き物だと思っている女性もいるかもしれませんが、どんな男性でも浮気をするわけではありません。浮気をしない人は絶対に浮気をしません。付き合ったあとに後悔しないためにも、自分が好きになった人が「浮気をしやすい男性かどうか」をしっかりと見極めたいもの。そこで今回は、「浮気をしやすい男性の特徴」を男性陣にこっそり教えて頂きました。
職場に女性が多い
「しょっちゅういろんな女の子に手を出している男友達に『どこで相手を見つけてくるの?』と聞いたら、『職場にいっぱい女の子がいるんだよね』と言われた」(26歳/介護福祉士)
▽ 普段から出会う女性の数が多ければ多いほど、浮気をする確率が上がってしまうのは事実。どれだけ誘惑にまどわされずに理性を保てるかが、男性陣は試されるかもしれませんね。
ナルシスト
「ナルシストは浮気しやすいと思う。『いかにも』って感じの明るいナルシストより、自己愛を人には見せない『隠れナルシスト』はタチが悪いから気をつけるべき」(28歳/塾講師)
▽ ナルシストは自己愛が強いため、相手の気持ちより自分の気持ちを優先してしまうので浮気しやすいもの。また、ネガティブでプライドが高く、問題が起こるとすぐに人のせいにするような「隠れナルシスト」には注意したいところです。
マメ
「浮気している奴はマメ。浮気相手と本命との予定をしっかり管理しているから浮気相手に逃げられないし、当然本命にもバレない。そのせいでずっと浮気を続ける」(33歳/工学デザイナー)
▽ マメな男性は女性からモテるので、女性から「浮気相手でもいいから付き合ってほしい」というアプローチをかけられることもしばしば。そのうえ、本命にバレて痛い目にあったことがないというのが厄介です。
趣味がない
「僕の周囲で浮気をしている人はみんな趣味がありません。だから彼女と会えない日は暇になって他の女性と遊んでしまうんです。没頭できる趣味があれば、浮気相手と遊んでいる時間なんてないと思います」(26歳/出版)
▽ 時間は有益。確かに、やりたいことがあれば浮気なんてしている時間がもったいないですよね。「趣味は女性」だと思っているような男性は、とてもつまらない男性です。
とにかく女好き
「結局、浮気する男は女好きということに限ると思う。それに、女好きはもともとの性格なので直ることはないというのが僕の考えです。実際、浮気できる環境があれば僕も浮気をしちゃうタイプなので……」(34歳/マーケティング)
▽ 浮気をしたことのある男性が「癖だからなかなか直らない」と言っているのがちょっと怖いですよね。こういったタイプの男性は、強制的に女性とは会わない環境を作り出すしかないのかもしれません。
まとめ
いかがでしたか? 男性陣は浮気をしている男性を身近で見たことがあるためか、「浮気をしやすい男性の特徴」を聞くと迷わずに自分の考えを話してくれました。また浮気は「癖」と同じなので、1度浮気をしたことのある男性を好きになるときは気をつけたほうがいいと忠告してくれる男性が多くいました。女性の皆さん、浮気しやすい男性には注意しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妊娠6ヶ月目で”彼の奥さん”が挨拶に!?直後「驚かれたでしょう…」会いにきた”ワケ”に「え…」【彼に浮気されたときの対処法】愛カツ
-
新幹線で赤ちゃん連れを“ネチネチ”いじめる女性!?だが降車後【相手の正体】に「ぎゃあああ」【身近な人とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“39度”の高熱を出す娘を軽視するモラ夫!?しかし数日後、帰宅した夫を待ち受けた<妻の罠>に「え!?」【夫の不適切言動の心理】愛カツ
-
「専門卒が生意気言うな」“学歴マウント”で妻を見下し続けた夫。しかし数日後「そ、そんな…!?」妻に“近づけなくなった”夫は…【夫婦関係の危機への対処法】Grapps
-
妊婦の妻が検診で不在⇒「ダメ妻」と罵声を浴びせられ!?だが…ショックを受けた”はず”の妻が徐々に笑い出し【義母との関係に悩むあなたへ】Grapps
-
家計が”カツカツ”なのに飲みに行っていた夫!?さらに「あ!そうだ…」夫の後輩の”衝撃の言葉”に…「え…」【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘が学校から帰り“玄関を開けた”瞬間、パニック!?そこには<トラウマ級の光景>があり…⇒【パートナーを信頼できなくなったら】Grapps
-
出産直後の嫁に”孫を渡せ”と脅す義母!?だが直後「実は…」夫の一言で理由が判明し…嫁「はぁ!?」【義家族とのトラブル解決策】愛カツ
-
妊娠で苦しむ妻に皿を投げるモラハラ夫!?しかし妻が皿の破片を拾った瞬間、“衝撃の行動”に…「もう限界」【夫婦間衝突を避けるには】愛カツ