

見逃さないで!「おとなしい男性」が見せる好意のサイン4つ
おとなしくて、あまりベラベラ話したりしないような男性でも、好きな女性には好意のサインを出しているもの。
そこで今回は、「おとなしい男性」が見せている好意のサインを紹介します。
他の女性たちと違った態度で接してくるのなら、あなたのことを意識しているのかもしれません。
1.さらに無口になる
普段からおとなしい男性が、よりおとなしくなってほぼ無口になったりするのは、実は好意のサインかもしれません。
あなたのことを意識しすぎて、何を話せばいいのか、もう全くわからない状態になってしまうのです。
好きな女性の前では、「嫌われたくない」という気持ちも強く働くので、「変なことは言えない」というプレッシャーもかかるもの。
何かを言おうとしているけれど、言葉をすごく選んでいる感じなどが見られるのなら、少しでもいい印象を持ってもらえるように必死に考えているということです。
2.LINEでは積極的に話してくれる
おとなしい男性だって、本当は気になる女性とたくさん話したいと思っているはず。
だからこそ、面と向かってはあまり話せなくても、LINEでは積極的に話してくれる場合も多いでしょう。
言いたいことが溜まっている分、長々と会話を続けてきたりすることもあります。
それは、思いが止められなくなっている状態なのかも。
LINEでたくさん話すことで壁がなくなっていけば、実際に会ったときにも少しずつ話せるようになるはずなので、まずはLINEから仲を深めるのもいい方法ですよ。
3.じっくりと話を聞いてくれる
「話をちゃんと聞く」というのは、れっきとした愛情表現のひとつでもあります。
相手への愛情や思いやりがあるからこそ、あまり興味がないような話題であっても、最後まで聞こうとしてくれるのです。
自分からはあまりたくさん話はしなくても、あなたの話にはしっかりと耳を傾けてくれるのは、まさにおとなしい男性特有の好意サインと言えるかも。
たとえ気の利いたコメントやアドバイスはなくても、どれだけ真剣に話を聞いてくれていたかであなたへの気持ちは見極められるものですよ。
4.近くにいる時間が長い
とくにたくさん話したりするわけではないけれど、なんとなくいつも近くにいることが多いというのも、おとなしい男性にはよくあるパターン。
気になる女性とは少しでも一緒にいたいという気持ちはやはりあるので、自然と近くに行こうという思いにもなるのです。
たとえば、会社の飲み会で近くの席にいたり、帰宅の時間が一緒になることが多かったりするのは、「ふたりの時間を少しでも持ちたい」という思いの表れなのかも。
近くにいることに違和感や嫌な気持ちがしないのであれば、きっと相性のいい相手であるとも言えるでしょう。
彼からの好意サインを見抜こう!
「おとなしい男性」は、何を考えているのか、ちょっとわかりにくい部分も多いです。
でも、今回紹介したような言動が見られるのなら、あなたに好意を抱いている可能性は高いでしょう。
ちょっとした「サイン」を見逃さずに、恋のチャンスをつかみましょう!
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ