

付き合いたい! 「いい彼氏」の特徴と条件とは
「いい男」とは言うけれど、具体的にどんな男性がそう呼ばれるのでしょうか?
僕が思うに、顔がかっこいいだけの男性は、いい男には分類されません。
それは、ただのイケメンです。
今回は、本当にいい男を選んで彼氏にするためにも、「いい彼氏の特徴や条件と見分け方」についてお話させていただきます。
■あなたの気になる人は当てはまる? いい彼氏診断
まず、あなたの気になる人はいい彼氏の候補になるのか、下記の項目をチェックしてみてください。この10項目に多く該当するほど、その男性はいい彼氏になるといえるでしょう。
・仕事が好きで頑張っている
・将来の目標がある
・人の悪口を言わない
・否定から入ることが少ない
・人を大切にできる
・人と別け隔てなく接することができる
・話をちゃんと聞いてくれる
・忙しい中でも連絡してくれるし時間をつくって会ってくれる
・人の気持ちや痛みが分かる
・物事を客観視することができる
■いい彼氏の特徴や条件
次に、いい彼氏の特徴や条件について解説させていただきます。
◇(1)人の気持ちが分かる
多くの女性が分かっていない衝撃的事実があるのですが、人の気持ちが分かる男性はめちゃめちゃ少ないです。
つまり、自分が傷つかないようなことで相手が傷ついていても意味が分からないし、相手の気持ちは理解しないけど、自分の気持ちを分かってほしいと思う男性がものすごく多いんですよ。
「つらかったね」「それは悲しいね」「それは怒るよね」というように、女性の気持ちに共感することができる男性は少ないです。
つまり、「この子はこういうことで傷つくんだな」と考えられる、共感力が高い男性は彼女の気持ちに寄り添ってくれるいい彼氏だといえるでしょう。
◇(2)歩み寄りができる
人の気持ちがあまり分からない男性は、テンプレといっていいほど歩み寄りができないです。
こういう男性は、自分を変えるつもりはないけれど、相手には変化を求めることが多いです。自分が歩み寄って良い関係をつくろうという発想自体があまりないんですよね。
逆に、人の気持ちを理解できる男性は、ちゃんと歩み寄ってくれます。
お互いの好き嫌いや価値観をすり合わせていき、良い関係をつくることができるのが、いい彼氏の条件でもあります。
◇(3)忙しさを言い訳にしない
いい彼氏は、どんなに忙しくてもちゃんと連絡を返してくれるし、時間をつくって会いに来てくれます。
どうしても時間的に難しい場合は、「何で忙しいのか」という理由を教えてくれるし、「いつまで忙しいか」という具体的な日にちも教えてくれることが多いですね。
逆に、女性にとっていい彼氏になりにくい男性は、すぐ仕事の忙しさを引き合いに出して、言い訳をします。
こういった男性は、いくら仕事が忙しいからといって、彼女をないがしろにしていい理由にはならないのに、それを分かってないんですよね。
むしろ、「仕事だからしょうがない」「仕事で頑張ってるから俺はえらい」というように、仕事と言えば何でも許されると思っていることもめちゃめちゃ多いです。
いい彼氏って、仕事は仕事、彼女は彼女と切り分けているんですよね。
◇(4)守ってくれる
彼女をちゃんと守ってくれる男性は、いい彼氏です。
これは、事故やけがから彼女を守るというより、心が傷つきそうなことから守るという意味合いの方が強いです。
現実ではドラマのように、ビルの上からいきなり鉄骨が降ってきたり、ダンプカーが急に飛び出してきたりというシチュエーションは、ほとんどないですからね。
では、この「心が傷つきそうなこと」とは何なのかと言うと、例えばこういうことです。
仲間内の飲み会で、悪ノリした彼氏の男友達が彼女に何か嫌なことを言ってきたとします。
この時、「俺の彼女にそんなこと言うなよ」とピシャっと言える男性は、いい彼氏ですね。
◇(5)感情的にならない
いい彼氏と呼ばれる男性は、彼女に対してあまり怒らないことが多いです。
たとえ彼女とけんかになりそうな時でも、感情的になって責め立てたり否定したりすることがないので、けんかじゃなくて話し合いになるんですよね。
もし彼女が感情的になっても、諭すように話し、相手の言い分を頭ごなしに否定することもありません。
そう、いい彼氏とは、ちゃんと話し合いができる男性でもあるのです。
■いい彼氏になる男性の見分け方
では、そんないい彼氏になりそうな男性を、どうやって見分ければいいか?
次に解説させていただきます。
◇(1)元カノと別れた理由を聞く
気になる男性が、いい彼氏になるかどうかは、元カノと別れた原因を聞くと良いでしょう。
・連絡無精すぎて振られた
・彼女に浮気されて女性不信になった
・彼女の束縛がひどすぎて別れた
大体この3つのどれかに当てはまる男性は、地雷物件であることも珍しくないです。
連絡無精が原因で振られてきた男性は、付き合ってもまた同じことを繰り返す可能性が高いです。
浮気されて女性不信になったという男性は、詳しく経緯を聞いていると、この男性にも何かしらの原因があったから、浮気されたという場合も多い。
そして、束縛がひどすぎるのは、彼女を助長させていた男性にも責任があるんですよね
もし、元カノである女性が依存気質で気性が荒かったのであれば、それは男性に責任がないように見えますが、そもそもいい男と呼ばれる人種は、束縛してくる女性を最初から選ばないことが多いでしょう。
◇(2)連絡をちゃんと返してくれるかどうか
もちろん、大した内容じゃないLINEが続くと、スルーしたくなる男性の気持ちも分かりますが、会う約束をする時など、なかなか返事をしてこない男性が中にはいます。
そういう男性は、自分だけが忙しいと思っているし、相手には相手の予定や都合があることを分かっていないんですよね。
いい彼氏になる男性は、どうしても返せない状況にある以外は、「待たせたら悪いから」と思ってすぐに返事をしてくれるでしょう。
◇(3)誠実かどうか
付き合っていないのに、体の関係を持とうとしたり、下ネタが多い男性は、いい彼氏にはなりません。
なぜなら、いい彼氏になる男性は、例外なく誠実だからです。
だから、相手を傷つけそうなことはしないし、嫌がられそうなことも言わないんですよね。
ちなみに、僕がカウンセリングをしていると、「2人きりでいても彼は絶対に手を出してこないから、私に魅力がないのかと思って落ち込みます」という悩みを抱えた女性がいらっしゃいます。
しかし、詳しく彼女たちのお話を聞いていると、ただその男性が誠実なだけだったということが結構ありました。
◇(4)人の悪口や文句を言わないか
いい彼氏になる男性は、人の悪口は言わないし、あまり文句も言いません。
逆にいい彼氏にならない男性は、仲良くなってきたら人の悪口も言ってくるし、何かしら文句を言ってケチをつけたがります。
こういった男性って、大体何かしらの満たされなさや生きづらさを抱えているので、一緒にいると疲れることも多いんですよね。
あと、ある程度親しくなってから、会話をする度にいちいち否定から入る男性にも気を付けた方が良いでしょう。
◇(5)押し付けがましくないか
いい彼氏になる男性は優しいことが多く、人に尽くすことが当たり前になっている人もいます。
しかも、誰かから感謝されても「俺は何もしてないよ」と言いますね。
逆にそうじゃない男性は、人に必要とされたいという思いから自己顕示欲が強くなるので、感謝されないと怒るし、いろいろと押し付けがましいです。
こういった男性の優しさは、相手のためじゃなくて、自分のためなんですよね。
一方、いい彼氏になる男性は、ちゃんとその人のためになることだけを考えます。
しかも彼らは、みんなに優しいけれど、彼女にはもっと優しくできるのです。
■いい彼氏と付き合うためには自分を磨くことも大事
当たり前の話なんですが、いい彼氏と付き合うためには、その男性にふさわしい女性になることも大切です。
彼らの多くは、切磋琢磨し合える関係を彼女に望んでいたり、自分と同じような考えを持っている女性が好きなんです。
なので、夢や目標もなく、いつも彼氏のことばかり考えているような女性や、人の気持ちが分からず、すぐ感情的になるような女性を彼女にすることはないでしょう。
自分磨きとは、外見を磨くことだけでなく、内面を磨くことも大事なんです。
内面を磨くとは、誠実な生き方を心掛けることでもあります。
その生き方を貫くほど、いい彼氏に出会える確率はどんどん上がります。
そういった理由から、「どうやって出会うか?」を考えて、やみくもに出会いの数を増やしているだけでは、いい彼氏には出会えないので、自分の生き方を変えることが、一番の近道かもしれません。
(藤本シゲユキ)
※画像はイメージです
関連する診断もチェック!
あの人とは前世からのお付き合い? ソウルメイト診断
実は恋愛に積極的? 「ロールキャベツ系男子」診断
恋愛に受け身なタイプ? 草食系男子診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月、最高の出会いが訪れる女性ランキング♡<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月、最高の出会いが訪れる女性ランキング♡<第4位~第6位>ハウコレ
-
浮気する人ほど言います。実は要注意な男性の甘い言葉ハウコレ
-
【星座別】「またドタキャン…」自分勝手な行動をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「好きじゃなきゃやらない」男性の”レア”な愛情行動愛カツ
-
「この子はないわー」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、送られてたら本命確定!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「うぅ…苦し…い…」夫の“カレー”を食べた妻が意識不明に!?しかし直後【ダッ!】一瞬で姿を消した“夫の目的”に…【夫婦関係を壊すNG行動】Grapps
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を沼らせる女性の魅力Grapps