

社交辞令?好きアピール?「休日何してるの?」と聞いてくる男性心理って
「休日何しているの?」と男性に聞かれたことがある人も多いはず。プライベートを探るようなこの質問は、された女性も男性の隠れた本音をつい想像してしまいます。時には恋愛がらみの意図が隠されていることもあり、うまく返すことでお付き合いに発展することもありますよね。しかし、中には注意しないと自分が空回りしていただけ…なんてこともあるので、この質問をする男性心理についてよく知っておきましょう!
1. 相手の女性に興味がある
好きな人のことは何でも知りたいと思うのが人間です。「休日何しているの?」と質問することで、その人が普段どんな生活をしているのか、また趣味などを知るきっかけにもなります。そのため、この質問の裏には「休日の過ごし方を聞いて自分と相性が合うか知りたい」といったような心理が潜んでいます。
女性も相手の男性に興味があるならば、逆質問として休日の過ごし方を聞くのもアリです。相手を知りたいといった心理で質問をしてきた場合、男性は同じ質問を返されることで相手の好意を感じるので、より積極的にアピールしてくることもあります。
2. デートに誘いたい
男性はデートに誘いたくて休日の過ごし方を質問してくることもあります。「特に休日は予定ない」と女性が答えたら、男性は「予定がないなら、一緒に食事でもどう?」とデートに誘うための布石として使っているのです。
そのため、興味がまったくない男性以外には、休日に対する質問の返しは、「一人で映画を見ることが多い」「彼氏もいないし、のんびり過ごしているよ」と返すのがベスト。フリーであることが男性にわかり、時間があることも伝わるので、男性はデートに誘いやすくなります。
3. ただ単に聞いているだけ
「休日何しているの?」という質問は、会話が広がりやすい話題のひとつ。自分のことや好きなことについて話す時は誰でも熱がこもり、口数も増えるからです。そのため、会話のネタとして質問される場合もあるので、勘違いには注意が必要。例え相手を知りたいと思っているから出る一言だとしても、恋愛感情とは限らないのです。
ただ、聞かれた返しとしてモテ回答をすると、異性として興味を持ってもらえることもあるので、場合によっては好きアピールにもうまく使うことができますよ!「家で料理を作っている」と言えば家庭的な女性だと思われますし、「資格の勉強をしている」と言えば、真面目で仕事熱心な人だと思われるでしょう。
男性が相手の女性を意識していなくても、うまく返すことで魅力をアピールするチャンスになります。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ