

男女間で違う「可愛い」の定義! 男性がドキッとする可愛さは?
可愛いと言いたくなる女性ってやっぱり魅力的ですよね! でも、その可愛さは男性目線では全然違うところに向いています。男性から見ての差はどんな部分にあるのでしょうか。
女性と男性で違う「可愛い」の定義
1. 個性的vs普通っぽい
個性的なオシャレがうまい女性ってかっこいいですよね! 着こなしが上手な女友達と一緒に歩いているだけでも楽しくなります。そんなオシャレ女子が、男性からもそのまま可愛いと言われるかといえばちょっと違う様子。
清楚なワンピースや、シンプルでもふわっと女性らしいスカートに「今日の服可愛いね!」なんて言ってしまうのです。男性目線ではトレンドよりも定番の普通っぽさの方が可愛いと映るようですね。
2. 今時メイクvsナチュラルメイク
毎年変わるメイクの流行。カラーをトレンドに合わせるのって本当に難しいですよね。今っぽいメイクをしている女友達は憧れです。
一方で、男性はメイクの流行に全くピンときません。どれだけ完成度が高いメイクでも、厚化粧と思われることだってあるのです。それよりも、すっぴんに間違えるほどナチュラルなメイクに「自然体で可愛いな」なんてドキッとしてしまうのです。
3. 美人顔vs笑顔
美人顔の写真が撮れた時は思わず投稿したくなりますよね。クールな雰囲気のキレイめ顔は女子ウケします。とはいえ、美人でも無表情な雰囲気は男性にとって反応薄め。それよりも、ニコニコ笑顔で楽しそうな雰囲気の方が「見てるだけでも可愛いな」なんて思ってしまうのです。不自然なキレイさよりも、いつも通りの笑顔の方が注目度が高いようです。
4. モデル体型vs多少ふっくら
スラっとしていてモデルみたい。どんなファッションも全部着こなせてしまう女子って本当にかっこいいですよね。そんな女性の理想とは正反対に、男性からみれば多少ふんわりとしたスタイルの方が「親しみやすくて可愛い」と思えてしまうから不思議です。多少ふっくらな方が、女性らしさや癒やしを感じるという男性はとても多いようです。
5. 友達が多い vs一人も好き
女友達が多くていつもワイワイ楽しそうな女子って明るくてステキですよね。人気者の女子はやっぱり可愛いなと思います。ただし、男性目線ではちょっと違って見えることも!
いつも女子同士で固まっていると話しかけにくいと感じるようです。反対に、一人でカフェでくつろぎながら本を読んでいるような女子に「なんだか可愛い雰囲気」なんてキュンとしてしまうのです。声をかけやすいオーラが可愛いと感じるのかもしれませんね!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
<自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】愛カツ
-
親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】愛カツ
-
”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】超真面目な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【本命or遊び】男性が"本当に好きな女性"にはできないボディタッチとはハウコレ
-
女上司の家での”浮気”を白状した彼!?直後、彼女がブチギレると彼の”まさかの言い訳”に…「キモ」【問題行動への向き合い方】愛カツ
-
産後の嫁に”本当に息子の赤ちゃん”か疑う義母!?しかし直後「母さん」夫が怒りを爆発させ…【義母との良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ