

男女間で違う「可愛い」の定義! 男性がドキッとする可愛さは?
可愛いと言いたくなる女性ってやっぱり魅力的ですよね! でも、その可愛さは男性目線では全然違うところに向いています。男性から見ての差はどんな部分にあるのでしょうか。
女性と男性で違う「可愛い」の定義
1. 個性的vs普通っぽい
個性的なオシャレがうまい女性ってかっこいいですよね! 着こなしが上手な女友達と一緒に歩いているだけでも楽しくなります。そんなオシャレ女子が、男性からもそのまま可愛いと言われるかといえばちょっと違う様子。
清楚なワンピースや、シンプルでもふわっと女性らしいスカートに「今日の服可愛いね!」なんて言ってしまうのです。男性目線ではトレンドよりも定番の普通っぽさの方が可愛いと映るようですね。
2. 今時メイクvsナチュラルメイク
毎年変わるメイクの流行。カラーをトレンドに合わせるのって本当に難しいですよね。今っぽいメイクをしている女友達は憧れです。
一方で、男性はメイクの流行に全くピンときません。どれだけ完成度が高いメイクでも、厚化粧と思われることだってあるのです。それよりも、すっぴんに間違えるほどナチュラルなメイクに「自然体で可愛いな」なんてドキッとしてしまうのです。
3. 美人顔vs笑顔
美人顔の写真が撮れた時は思わず投稿したくなりますよね。クールな雰囲気のキレイめ顔は女子ウケします。とはいえ、美人でも無表情な雰囲気は男性にとって反応薄め。それよりも、ニコニコ笑顔で楽しそうな雰囲気の方が「見てるだけでも可愛いな」なんて思ってしまうのです。不自然なキレイさよりも、いつも通りの笑顔の方が注目度が高いようです。
4. モデル体型vs多少ふっくら
スラっとしていてモデルみたい。どんなファッションも全部着こなせてしまう女子って本当にかっこいいですよね。そんな女性の理想とは正反対に、男性からみれば多少ふんわりとしたスタイルの方が「親しみやすくて可愛い」と思えてしまうから不思議です。多少ふっくらな方が、女性らしさや癒やしを感じるという男性はとても多いようです。
5. 友達が多い vs一人も好き
女友達が多くていつもワイワイ楽しそうな女子って明るくてステキですよね。人気者の女子はやっぱり可愛いなと思います。ただし、男性目線ではちょっと違って見えることも!
いつも女子同士で固まっていると話しかけにくいと感じるようです。反対に、一人でカフェでくつろぎながら本を読んでいるような女子に「なんだか可愛い雰囲気」なんてキュンとしてしまうのです。声をかけやすいオーラが可愛いと感じるのかもしれませんね!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“七股”を誇らしげに自慢する女友達!?だが、彼の”本命彼女“に〈フッ〉と笑われ…「信じられないッ!」【周りの戸惑う行動への解決策】愛カツ
-
「安っぽい格好(笑)」と罵るママ友。だが【夫の正体】を明かすと⇒“カアアアッ”みるみる真っ赤に!?【円滑な人間関係を築くために】Grapps
-
こんな子いたら最強!全男が好きな「沼らせ女子」とはGrapps
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「自己中すぎ!」恋人に振り回されがちなタイプランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
<奥さんの妊娠中>を狙い略奪♡勝ち誇る女だが数日後【想定外のしっぺ返し】を食らい…【周りから距離を置かれる女性の特徴】愛カツ
-
「うげ…さすがに無いわ」男性が一瞬でドン引くNG行動Grapps