

遊んでそうに見えても…「じつは誠実」な男性を見分けるポイント
あなたの身近に「あの人だけは、絶対に付き合いたくない!」と思う男性はいますか?
もしかしたらその理由は、「絶対にチャラい(チャラそうに見える)」から、というものだったりするのではないでしょうか?
しかし、チャラそうに見えるだけで「じつは、誠実で良いやつだった!」なんてことも往々にしてあるものです。
今回は、そんな「じつは誠実」な男性を見分けるポイントを、3つご紹介します。
まじめな話ができる
第一印象で「チャラそう」と感じるのにはおそらく、「いざというときに、まじめな話ができなそう」「尊敬できない」などのイメージを持ったから、ということがあるのではないかと思います。
でも深く付き合ってみたら、悩みを一生懸命聞いてくれて、さらにきちんと考えて答えてくれて、じつは「良いやつ!」ということも。
そこを見分けるポイントとしては、友達とのなにげない会話やふとした質問に対して、ちゃんと回答してくれるなど、周囲の人たちとの付き合い方に注目してみるといいでしょう。
「何気ない日常の会話」は、相手の心の中が素直に表れやすいものでもありますからね。
自分のギャップに悩んでいる
はたから見ると交友関係などが派手でチャラそうだとしても、本当は、地味で真面目な性格の持ち主、ということは少なくありません。
「人は見かけによらない」という言葉の通り、服装や髪型が派手だからといって、性格も100%見た目のとおりとは限らないのです。
その「ギャップ」に悩んでいる男性は、人の意見を聞いて気にしてしまいがちな繊細な面ももっているはず。
言い換えれば、人の気持ちがわかる「やさしい心」をもっているということでもあります。
そのギャップを狙って、見た目に変化をわざとつけている人もいるので、大げさに「俺、ギャップあるってよく言われるんだよね」なんて話をしてくる場合は気をつけて!
見た目で判断しない
前述したように、自分がギャップに悩む気持ちがわかるからこそ、「人を見た目で判断しない」という精神を持っている男性もいます。
チャラそうでさらにイケメンなど、派手で目立つ印象だと、「彼女や友達にも、きっとそうなんだろうな」と思われがち。
しかし、ぱっと見で「おしゃれだから」「かわいくないから」などと、印象で友達や彼女を判断せず、じっくり話して仲良くなるなど、慎重な面があればあるほど中身で人を判断している傾向が強いようです。
ひとつの見分け方として、いろんなジャンルの友達がいる人は、人を中身で判断して付き合うというタイプの可能性が高いです。
見た目で決めるのはもったいない?
「チャラそう!」な見た目だけで男性の性格を決めつけてしまっていると、意外と誠実でいい男を逃しているかもしれません。
みなさんのまわりにも、見た目がチャラくて損をしている男性がいるのではないでしょうか。
(麻生アサ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】愛カツ
-
「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】Grapps
-
ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】Grapps
-
そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴Grapps
-
【星座別】この春、運命の恋が実る女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「“次は”応援してます♡」離婚した上司を煽る女。だが直後【予想不可能な反撃】に「は!?」【周囲との関係を円滑に保つコツ】愛カツ
-
【誕生月別】緊張しません!本番に強い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「この人、恋愛向いてないかも…」すぐ冷めるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】この春、運命の恋が実る女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ