

【心理テスト】好きなビタミンカラーは?あなたが「一緒にいて元気になれる」男性がわかる!
話していると元気が出てくる男子が側にいてくれるとエネルギーをもらえますよね。
とくに、会話していてどんなコミュニケーションを返してくれる相手なのかは、非常に重要なポイントだと言えます。
そこで今回は好きなビタミンカラーから「あなたが一緒にいて元気になれる男性」を探ってみましょう。
Q.あなたが好きなビタミンカラーは次のうちどれですか?
A:グリーン
B:オレンジ
C:イエロー
D:レッド
あなたはどれを選びましたか?
それでは、結果を見てみましょう!
【診断できること】
……あなたが一緒にいて元気になれる男性
深層心理において 「ビタミンカラー」は、あなたが人と接する際にどのようなコミュニケーションを好むかを意味しています。
その中でも何色を選ぶかは、あなたが異性とどんな会話をすると元気が出るかを示します。
そのため、好きなビタミンカラーで、あなたが一緒にいて元気になれる男性像がわかるのです。
A:「グリーン」を選んだあなた
【聞き上手・物静かな男性】
あなたが元気をもらえる男性は、自分の話にきちんと耳を傾けてくれて、穏やかに受け入れてくれるタイプ。
あなたも、基本的には会話に癒しを求めるため、自分が話をして、それを聞いてくれることで愛されていると実感できるのかもしれませんね。
そのため、物静かで聞き上手な男性があなたにはピッタリ。
一緒にいて、凹凸がぴったりとはまったような、充実したコミュニケーションを楽しめるはずです。
B:「オレンジ」を選んだあなた
【話が合う・共感しあえる男性】
あなたが元気をもらえる男性は、話題や話の内容が合うタイプ。
一緒に話していても違いばかりが目立つ相手とは、なかなか打ち解けることができないでしょう。
あなたにとって、自分の話に共感してくれる相手というのは、かけがえのない仲間なのです。
そのため、パートナーに求めるのはお互いの趣味や価値観について話し、一緒に意見交換ができること。
もしかすると、サークルや会社などで会話が弾む人の中に、そんな相手がいるかもしれません。
C:「イエロー」を選んだあなた
【笑える・喋っていて楽しい男性】
あなたが元気をもらえる男性は、なんといっても楽しい時間を過ごせるタイプ。
話していて面白いのは当たり前だとして、なにげない会話でも、しゃべっていて楽しいと感じることがなによりも大切でしょう。
たわいもない話題であなたを笑わせてくれたり、一緒にいるとどんどん話題がわいてきて会話が途絶えない相手なら、申し分なし。
あなたには少し飽きっぽいところがあるようですので、新鮮な刺激を与えてくれる異性にパワーをもらえるはずです。
D:「レッド」を選んだあなた
【ためになる・成長できる男性】
あなたが元気をもらえる男性は、一緒にいることで自分が成長できるタイプ。
どんなに楽しくても話が合ったとしても、そこから得られるものがなければ、なんだか寂しい気分になってしまうこともあるはず。
多少口下手だったとしても、会話の中であなたがためになるものを提供してくれる相手には、好意に似た尊敬の念を抱けるもの。
そのため、物知りな相手か、年上で経験豊富な男性となら、ウマが合うかもしれません。
恋愛を発展させるのは「会話」
人間関係を進展させるうえでの大部分は、言語的コミュニケーション、つまり会話だとされます。
自分のことを話し、相手の話を聞くことでお互いが理解を深めていくことが可能になるのです。
また、元気をもらうには互いの「自己開示」……つまり「自分のプライベートな話をすること」が重要になるのですが、自己開示の大半が会話によるコミュニケーションです。
会話は恋愛だけでなく、人間関係においてとても大切な要素なのですね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】失恋から抜け出せない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が本命に見せる「愛情サイン」Grapps
-
【星座別】失恋から抜け出せない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【虜にさせる♡】男性に「本命相手」を意識させる愛情表現とは?ハウコレ
-
嫁に”出産方法”を押し付ける義母。産後、限界に達した嫁に「お言葉ですが…」救世主の一言で、義母赤っ恥!?⇒【夫からサポートを得るために】Grapps
-
自分たちは高級寿司、嫁にはインスタントを出す義母!?しかし嫁いびりに気付いた夫が…「母さん!!」【義母への対処法】愛カツ
-
「大好きで仕方ない!」男性が見せる特別な溺愛表現Grapps
-
”献身的な女”のアピールして既婚者を略奪!?しかし「うわ、あいつ…」職場で噂が広まり始め…【人に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
破局後に【指輪代50万】を請求する最低男!?だが彼女の<賢明な判断>で…彼「そ、そんな…」【周りの問題言動への対処法】愛カツ