

もっと自分に自信をもって! 恋愛下手な女性の特徴4つ
恋愛上手な女性にあって、恋愛下手な女性にないものがわかればおそらく「つまらない恋」をする頻度は下がるはずです。恋がうまくいかない理由がもし自分の中にあるとするなら、是が非でもその理由を取り除きたいところ。あなたの強みはなんでしょう?自分の魅力がどこにあるのか気づくことができれば、もう恋愛が下手だなんて落ち込まなくても良くなるのではないでしょうか。
恋愛下手な女性に“ありがちな”こと
(1)友達からのアドバイスを聞き入れない
浮気をされても、雑な扱いをされても、あまり文句を言うことなく彼に尽くし続ける女性っていますよね。でも、それって彼にとっては「ただの都合のいい女」なのでは?
友達から「大丈夫? 一度彼と話し合ってみたら?」などと声をかけられてもどこ吹く風。でも、信頼できる友達からのアドバイスには耳を傾けてほしいところです。でないと、気づいたときには時すでに遅し……なんてことになってしまう可能性もありますから。
(2)自己評価が極端に低い
自己評価の低さが恋愛に影響することはじゅうぶんにあり得ます。自己評価が低い女性は、仮にステキな異性と出会っても、「どうせ私なんて相手にされるはずがない」と思ってしまいがち。それゆえ「この程度の男性なら自分でも釣り合いがとれるかな?」などという思考で相手を選ぶことも多くなります。
しかし、いくら無意識のうちのことだとしても相手を格付けするのは無粋かも。「私なんて」と思う気持ちを捨てることから恋愛をはじめてみるのもいいのかもしれませんね。
(3)謝り癖や我慢癖がある
衝突やトラブルを避けて、自分が悪くなくてもとりあえず「ごめんね」と謝ってしまうタイプの女性も、恋愛下手な傾向がみられがちです。「自分さえ我慢していればこの場は丸く収まるから」と思っているのかもしれませんが、それではいつまでたっても心から誰かを好きになれないのでは?
もちろん自分に非がある場合には素直に謝る必要がありますが、自分に非がない場合は「誰かの代わりに謝る必要はない」のです。
(4)恋をしていないと落ち着かない
「ひとりになるのが不安だから適当に相手を見つける」とか「恋をしている自分が好き」というような自分本意な理由で恋人と関わっている場合、早々に恋がうまくいかなくなるようなこともあるでしょう。
もちろん恋愛体質な女性がみな恋愛下手というわけではなく、恋愛上手な女性もたくさんいます。このような女性たちは「ステキな男性を見つけるのが上手」なタイプであることが多いように思います。つまり、恋をする動機が微妙に違うのですね。
恋がうまくいかない原因はなに?
皆さまの恋がうまくいかない理由はどこにありそうですか? 原因を突き止め、自分の欠点から逃げずに対処することができれば、それが恋愛における大きな強みとなることもあるでしょう。前向きな恋愛ができるよう、自分自身に磨きをかけていきたいものですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母の惣菜で《緊急搬送》された妻。義母「事故なの…!」⇒直後、目の前で暴かれた”裏の顔”とは…【義家族との適切な距離感】Grapps
-
「頭おかしくなるほど好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
「本気で好きなら絶対しない」男性が本命に見せない行動愛カツ
-
「うぇ…この子マジ無理だわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
「メッセージは続くのに、会えない...」マッチ後にデートへ繋げる方法ハウコレ
-
”勝ち組”女性が避ける男性の『驚きの共通点』4選Grapps
-
妻が家出するも「モラハラして正解」夫は大喜び!?だが数日後⇒家出の【本当の目的】に青ざめて…【家庭内トラブルへの対処法】愛カツ
-
「気づいてないのは自分だけ?」男性が密かに脈なしサインを出している瞬間ハウコレ
-
これが男性の本音。実は彼女に「理解してほしいこと」Grapps