女子のトイレ長すぎ問題!個室の中で何しているの?

2021.01.16 17:28
提供:Googirl

女子トイレにできる長蛇の列。あまりの回転率の悪さに、男性はもちろん同性である女性も「なんでみんなこんなにトイレが長いの……?」と疑問に感じたことがあるのではないでしょうか?そこで今回は女性たちに、トイレの個室でよくやることについて聞いてみました。


メイク直し

「トイレの個室に入ったらメイク直しをします。手を洗うスペースはどんどん人が来て落ち着かないし、メイクルームも混んでいることが多いので……。
簡単にリップやアイメイクだけ直すこともあれば、一度メイクを落としてから本格的に化粧し直すこともあります。電池式のアイロンでヘアセットをするという友達もいますよ」(27歳/サービス業)


▽ トイレの個室で、メイクやヘアセットにいそしむ女性たち。パパッと済ませるのなら良いかと思いますが、何十分も個室を占領するのはいかがなものでしょう……。


ぼーっとする

「仕事の合間にトイレに行くときは、休憩もかねてぼーっと座っています。オフィスだとなんだかんだで緊張してしまうのですが、トイレの個室だと結構リラックスできるので。残業続きで疲れていたときは、便座に座ったままうたた寝をしてしまったことも」(31歳/不動産)


▽ 誰にも邪魔されないプライベート空間は、ほっと落ち着けますよね。毎日忙しい女性にとって、トイレの個室はちょっとした憩いの場所なのかも。


スマホをチェック


「トイレのついでにスマホをチェックしています。メールを返したり、SNSを見たりしているとあっという間に時間がたってしまうんですよね。もちろんトイレが混んでいるときや、彼氏・友達を待たせているときは早めに出るようにしていますが」(29歳/受付)


▽ スマホを見ていると時間を忘れてしまうという女性も。このエピソードのように、場面に応じて早めに出るなどの配慮ができていれば問題ないかと思います。


着替え

「服装に関する規則が厳しい職場で、通勤服はいつも地味なものばかり。なので、仕事終わりに飲み会やデートの予定があるときはトイレの個室で着替えます。最近は着替え用のフィッティングボードがあるトイレも多いですし、マナー違反ではないですよね」(30歳/IT関連)


▽ アフターファイブに向けてお色直し! というパターンも。長居せず着替えるぶんには、たしかに間違った用途ではなさそうです。


まとめ

女性たちがトイレの中でとる行動についてご紹介してきました。共感できるエピソードはあったでしょうか? メイクをしたり着替えたりスマホを見たり……と、さまざまな使い方ができるトイレの個室ではありますが、混雑しているときにはおすすめできません。あくまでも公共の場ということを意識して、常識の範囲内で気持ちよく使えると良いですね。


関連リンク

関連記事

  1. 大事な友達に「言ってはいけないこと」
    大事な友達に「言ってはいけないこと」
    マイナビウーマン
  2. 意外と女子に多い?「ゲームが苦手な人」あるある5つ
    意外と女子に多い?「ゲームが苦手な人」あるある5つ
    Googirl
  3. 顔には出さないけど…。心の中で「もう帰りたい」と思う瞬間4つ
    顔には出さないけど…。心の中で「もう帰りたい」と思う瞬間4つ
    Googirl
  4. いるいる、こういう人…。同性に嫌われやすい女性の特徴4つ
    いるいる、こういう人…。同性に嫌われやすい女性の特徴4つ
    Googirl
  5. 尊敬する。「好かれる上司」の特徴5つ
    尊敬する。「好かれる上司」の特徴5つ
    マイナビウーマン
  6. 忘れたくても忘れられない…。卒業式に起きた「珍エピソード」5つ
    忘れたくても忘れられない…。卒業式に起きた「珍エピソード」5つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    ハウコレ
  2. 【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    愛カツ
  5. 離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    愛カツ
  6. 妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    愛カツ
  7. 「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    ハウコレ
  8. 【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事