

本気の恋がなかなかできない…本命視されない女性にありがちな言動
出会いはあるのになかなか恋人候補が現れない、または本命として見てもらえないという悩みを抱えている女性もいることでしょう。若かったころは恋なんてフィーリングでできていたのに、大人になると途端にできなくなったりする……恋愛って本当に難しい。しかし、恋につまずく原因を把握しておけばスマートに恋をするための対策となるはずです!
本気の恋のはじまりを邪魔する原因は?
たとえどんなに美人でも軽薄な発言が目立てば、男性からは「遊びなら付き合いたいかな」くらいにしか見てもらえません。つまり本気の恋がしたいなら、男性から本命視されるような言動を心がけた方がいいということです。
本腰を入れて恋活や婚活をしようと考えているなら、自己中心的な態度ばかりとらないように気をつけなければいけません。ということで今回は、本命視されない女性にありがちな言動について、探ってみたいと思います。
本命視されない女性にありがちな言動
(1)他力本願な発言が目立つ
「幸せの価値観は人それぞれ違うわけだし、誰かに何かをしてもらおうとする姿勢はよくないと思います」(33歳/メーカー/男性)
▽ 幸せは自分の力で掴み取ってこそ。「誰か私のことを幸せにしてくれないかな」などという他力本願な発言は、今すぐ封印してしまいましょう!
(2)他人を見下した発言をする
「職場の同期が後輩をバカにするような態度をとっていたんですが、誰かを見下すような発言をする女性とはお付き合いしたくないですね」(35歳/不動産/男性)
▽ 自信を持つことは素晴らしいことです。ですが、いついかなるときでも他人を見下すことで自分を高めようとするのはNGですよ。
(3)家事に不慣れ
「家事に不慣れな女性は、それだけで損をしていると思います。やっぱり男は家事が得意な女性に憧れているところがあるので」(29歳/フリーランス/男性)
▽ 女性からすれば「家事が得意な男性はカッコイイ」と思うものですよね。男性もそれと同じようなことを感じているのですね。
(4)責任転嫁しがち
「もういい大人なのに、自分の失敗を認めることができず誰かに責任転嫁をするというのはどうなのでしょうね。僕の場合は、精神年齢の幼い女性はそれだけで恋愛対象外になります」(33歳/公務員/男性)
▽ ミスは誰にでもあるものです。しかし自分のミスを反省することができないというのは、大人としていかがなものでしょうか。しっかりと反省して、今回の失敗を次にいかせるようになること、すなわち自分自身を成長させることが、ステキな恋を呼び込む可能性に繋がるのです。
まとめ
普段の言動を振り返ってみて、本気の恋を阻む原因は見えてきましたか? 原因かもしれないと思う点があるようなら、今後はなるべくその態度を控えるようにしてみてください。目指すのは「落ち着いた大人の女性の言動」ですよ!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】愛カツ
-
優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】愛カツ
-
「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】愛カツ
-
妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴ハウコレ