

マッチングアプリで他にも会った人がいるのか聞くのはなぜ?男性心理を解説
マッチングアプリをしていると、他にも誰かと会ったか聞く男性っていませんか?一体なんで聞くのだろうと疑問に思うかもしれませんが、実はその質問の背後には、男性なりの不安や心理が含まれているのです。
今回は、そんな他にも会った人がいるのか聞く男性の心理を解説します。男性の心理をバッチリ把握して、恋愛に役立てましょう!
話のネタにしたいだけ
単純に話のネタにしたいだけで、深い意味はないというパターンです。
最初の話題の取っ掛かりとして言っているだけで、本当に気にしているわけではありません。興味本位で、何となく聞いただけという人もいるでしょう。
他にも会った人がいるのか聞いた割に流されたような印象があるなら、このパターンの可能性が高いでしょう。不安や嫉妬心があるわけでもなく、特にどうこう思っていないので、女性側もあまり気にしなくて大丈夫です。
他の男性にも誘われているか確認したい
他の男性にも誘われているか、確認したくて聞く心理です。状況を把握することで、アプローチをどれくらい急がないといけないのか計ろうとしています。
また、他の男性の話を聞くことで、愚痴を聞くポジションを得るとか、他の男性のような失敗を避けることができるといったメリットがあります。「そんな人がいるんだね」と言って話を聞いてあげて、相対的に自分の印象を良くしようと思っているわけですね。
ただ質問するだけではなく、どんな人と会ったのか、どうだったのか聞く人は、このパターンの可能性が高いでしょう。女性を良く思っていて、狙いたい気持ちは高めです。
なんで自分とマッチングしてくれたのか不安
マッチングしたものの、不安がなくならないので質問したという心理です。「どうせ他にもいい人いたんでしょ?」という気持ちがあるんです。ちょっと卑屈で、不安が大きめです。
他の男性のことを聞きつつ、自分のどこが良かったのか聞いてくるなら、このパターンだと思っていいでしょう。不安を和らげるようなことを言えば、安心して明るく関わってくれますよ。
ただしこのタイプの男性は、一途な反面、自信がなく不安からネガティブになって嫉妬しやすいので、気をつけましょう。
これらを参考にして、相手の男性の様子を見つつ、このまま関係を続けるのか、それともさようならするのか決めるとよいでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ