恋愛が怖い? 最近増えている「恋愛こじらせ女子」の特徴5つ

2021.01.04 06:28
提供:Googirl

独身の20代、30代が増えていると言われていますが、恋愛が苦手で異性とうまく向き合うことができないという人も多くなっている気がします。マッチングアプリなどで出会いのチャンスは確実に増えているはずなのに、どうしてでしょう?心をオープンにできないため、恋愛をこじらせてしまっている女子の特徴をまとめてみました。


恋愛をこじらせている女子の特徴

新しい出会いに対して、警戒心を抱いてしまう

恋愛からかなり遠ざかっていたせいか、新しい出会いに対して過剰なまでに警戒心を抱いてしまう人もいます。そんな人ほど心もオープンになれず、「この人、本当に誠実な性格なのかしら?」なんてうたがって相手のことを見ることに。
またせっかくいい感じになっても、「いやいや、もっと似合う人がいるでしょ」なんて自分の気持ちにブレーキをかけてしまうのです。そんなふうに警戒心が高いと、恋のチャンスも逃げてしまいます。


「この人のこんなところがダメ」と、いつもマイナス評価で他人を見ている

性格的なものかもしれませんが、新しい人に出会ってもその人のいい面を見ようとするより、「こんなところがダメ、ムリ」なんてマイナス評価で判断する人もいます。こんな人ほど異性へのジャッジも手厳しくなりがち。
「背が低い、会話が面白くない」など、欠点ばかり目についてしまうようでは、恋に落ちることも難しくなるばかり。もっと素直な気持ちで相手に対して温かい視線を注げるようになれば、恋愛運も変わりそうです。


うまくいかなかった過去の経験をいつまでも引きずっている


恋愛に対してポジティブなイメージがもてていれば、異性に対して心をオープンにすることもできるし、そこから恋愛にも発展しやすいでしょう。ですがうまくいかなかった過去をいつまでも引きずっていると、自分の殻に引きこもったり、気持ちを開くことができません。
手痛い失恋のひとつやふたつ、誰でもあるはず。でもそれをちゃんと克服して前を向かないと、いつまでたってもウジウジと悩み続けてしまいます。


相手が自分の期待通りに動いてくれないと、すぐに落胆する

最初からとんとん拍子にすすむ恋愛なんてまずありません。どんな相手とだって、すれ違いや違和感は経験するだろうし、でもそれらをひとつずつクリアにしていきながら、ふたりの距離を縮めるのが恋愛です。
でも相手に心をオープンにできない人ほど、相手が自分の期待通りに動いてくれないとすぐにすねたり落胆して、恋の可能性を終わらせてしまうのです。もう少し大人になって、余裕のある態度をもつことが必要ではないでしょうか。


恋愛で傷つくことを必要以上に恐れている


心をオープンにできない大きな理由。それは何よりも恋愛で傷つくことを必要以上に恐れているからかもしれません。過去のトラウマ、プライド、ストレスなどさまざまな要因があります。
恋愛で傷つくことに耐えられないと思っている人ほど、恋愛そのものを避けようとするし、出会いのチャンスも逃してしまいやすいでしょう。恋愛で傷つくことも人生の喜び……それくらいに考えられると、恋愛も怖くなりません!


関連リンク

関連記事

  1. 「え? そんな理由で?」今思い出しても腑に落ちないフラれ方
    「え? そんな理由で?」今思い出しても腑に落ちないフラれ方
    Googirl
  2. 男性のリアクションでわかる!相手の女性の年齢を知った時の本音
    男性のリアクションでわかる!相手の女性の年齢を知った時の本音
    愛カツ
  3. 記憶がないとは言わせません! 酔っぱらった彼氏の許せない言動5選
    記憶がないとは言わせません! 酔っぱらった彼氏の許せない言動5選
    Googirl
  4. 恋愛の常識にもの申す!「正直うんざり」する男女の決まりごと4つ
    恋愛の常識にもの申す!「正直うんざり」する男女の決まりごと4つ
    Googirl
  5. 脈アリLINEを診断!男性が本命にしか送らない内容
    脈アリLINEを診断!男性が本命にしか送らない内容
    愛カツ
  6. これって普通? やっぱり変? 彼の「変わっているな」と思うところ
    これって普通? やっぱり変? 彼の「変わっているな」と思うところ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「遊びの子には無理!」男性が見せる特別な愛情行動
    「遊びの子には無理!」男性が見せる特別な愛情行動
    Grapps
  2. 母が再婚した結果“義祖父”が土下座で謝罪!?実は娘が【養父の本性】に気づいていて「…そんな」【周囲の問題行動への対処法】
    母が再婚した結果“義祖父”が土下座で謝罪!?実は娘が【養父の本性】に気づいていて「…そんな」【周囲の問題行動への対処法】
    愛カツ
  3. 他人の子を妊娠し”娘を連れて”出て行こうとする妻。だが直後、温厚な娘の<冷めた言葉>に「ひっ…」【他人から敬遠される女性の特徴】
    他人の子を妊娠し”娘を連れて”出て行こうとする妻。だが直後、温厚な娘の<冷めた言葉>に「ひっ…」【他人から敬遠される女性の特徴】
    愛カツ
  4. 誰もいないはずの脱衣所で探し物をする人影!?直後、浴室の扉が開くと<犯人と目的>が同時に判明し「え?」【周囲のトラブル対処法】
    誰もいないはずの脱衣所で探し物をする人影!?直後、浴室の扉が開くと<犯人と目的>が同時に判明し「え?」【周囲のトラブル対処法】
    愛カツ
  5. 家事もせず妻を“主婦失格”と罵り弁当を要求した夫!?だが翌日…先輩「奥さんになに言ったんだよ…」【夫の問題発言への対処法】
    家事もせず妻を“主婦失格”と罵り弁当を要求した夫!?だが翌日…先輩「奥さんになに言ったんだよ…」【夫の問題発言への対処法】
    Grapps
  6. 義父が“嫁と風呂に入る”宣言!?怯える嫁に迫り、扉を開けた瞬間…義父『え…あっ…』⇒【義家族トラブルの対処法】
    義父が“嫁と風呂に入る”宣言!?怯える嫁に迫り、扉を開けた瞬間…義父『え…あっ…』⇒【義家族トラブルの対処法】
    Grapps
  7. 家に向かうと…《ガチャン!》玄関にチェーンが?!さらに、部屋にいる彼の”慌てた言葉”に…「もしかして」【彼を疑うサインと対処法】
    家に向かうと…《ガチャン!》玄関にチェーンが?!さらに、部屋にいる彼の”慌てた言葉”に…「もしかして」【彼を疑うサインと対処法】
    愛カツ
  8. 妻に『報連相の連絡』を返さず無視する夫!?⇒しかし夫が帰宅直後、“黙っていた義母”が口を開き…【夫の行動に困ったら】
    妻に『報連相の連絡』を返さず無視する夫!?⇒しかし夫が帰宅直後、“黙っていた義母”が口を開き…【夫の行動に困ったら】
    Grapps
  9. 嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】
    嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事