

新しい恋を探すのは危ないかも。恋愛をお休みしたほうがいい時期とは?
恋愛って、相手の性格も大事ですが自分自身のタイミングも大事だったりします。そう、恋がダメになりやすいタイミングで恋を始めても、高確率でうまくいかないんです。そういう時期は無理に恋をせず、自分のすべきことに集中したほうが賢明。そこで今回は、恋愛をお休みしたほうがいい時期をご紹介します。
失恋直後
失恋直後の心が疲れて弱っているときというのは、自尊心が下がり判断能力も落ちています。そういうメンタルが傾いているときというのは、普段なら絶対に好きにならないようなダメンズにも簡単に惚れてしまったりするんです……。
そんな男と付き合ったって、結局またどこかのタイミングで別れることになります。付き合って別れてを繰り返さないためにも、メンタルがある程度回復するまでいったん恋はお休みしましょうよ。失恋の傷を無理やり新しい恋で癒やそうとしなくていいんです。
自宅で好きなドラマを片っ端から見るのもいいし、憂さ晴らしに友達と飲み歩くのもいいです。自分が元気になれるようなことに集中しましょう。新しい恋はそれからです。
時間やお金に余裕がないとき
時間やお金に余裕がないときって、もれなく心にも余裕がありません。そういうときに恋をしても、大抵うまくいかないですからね……。
仕事もプライベートもあまり充実していないときは、何かにすがりたくて恋をしたくなるかもしれません。ですが、そのときの恋って単なる現実逃避であって、ささいなことで簡単に壊れたりします。心に余裕がないから、共感能力に欠けて自己中心的になっていたり、問題が起きても向き合えなかったりするんですよね。
余裕がないときに恋をしようとしても、将来を見据えた真剣な交際にはなりにくいので、少し余裕ができるまで恋は休んだほうがいいかと。
物事が停滞してイライラしているとき
何かと物事がスムーズに進む時期、いろんなことが停滞し悪いほうへ行ったりする時期……と、運というか波ってありますよね? なので、もしいろんなことがうまくいっていない、ストレスがたまっているのかトゲトゲしい発言や態度が増えている……という自覚があるのなら、恋はお休みしたほうがいいですよ。
やっぱりそういう時期に恋をしても自分の魅力だってイマイチだし、当たりが強くなっているのでうまくいくはずの恋でもうまくいかなかったりします。
まぁ、そもそもそういう時期に誰かを好きになることはそうないかと思いますが、近寄ってくる男性がいるのなら無理にデートをしたりせず、「今忙しいので来月なら……」など断っていいかと。まずは自分を整えることを優先しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚挨拶で”濡れ雑巾”を投げつける義母!?直後「なにしてんの!?」彼が割り込むと…「あら」【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
見下していた同級生に声をかける“自称”優しい女!?だが直後、完全にプライドをへし折られ「…で?え?」【周りに避けられる言動】愛カツ
-
彼女の”結婚願望”を無視し続ける彼氏!?だが数年後、やっと<プロポーズ>した彼が衝撃を受けたワケは…【配慮ない言動への解決策】愛カツ
-
【MBTI診断別】いるだけで話が弾む!会話をまわすのが上手なタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
粘着されてるみたい...しすぎると「願い下げ」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】ゆっくり着実に愛を育むカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
コップが割れたのを”妻のせい”にする義父!?しかし「ごめんなさい」義母が代わりに謝り…⇒直後「あんた!」【配偶者の行動への対処法】愛カツ
-
高熱で倒れた嫁を見捨て、買い物すら拒否する義母!?しかし「来たわよ~」”救世主の登場”に「あ、えっと…」【義母との付き合い方】愛カツ
-
バーコードを”ちぎり“支払わない迷惑客!?だが〈ザワッ〉ある女性の注意に客は真っ赤になり…「な、なによ!」【問題行為への対処法】愛カツ