

新しい恋を探すのは危ないかも。恋愛をお休みしたほうがいい時期とは?
恋愛って、相手の性格も大事ですが自分自身のタイミングも大事だったりします。そう、恋がダメになりやすいタイミングで恋を始めても、高確率でうまくいかないんです。そういう時期は無理に恋をせず、自分のすべきことに集中したほうが賢明。そこで今回は、恋愛をお休みしたほうがいい時期をご紹介します。
失恋直後
失恋直後の心が疲れて弱っているときというのは、自尊心が下がり判断能力も落ちています。そういうメンタルが傾いているときというのは、普段なら絶対に好きにならないようなダメンズにも簡単に惚れてしまったりするんです……。
そんな男と付き合ったって、結局またどこかのタイミングで別れることになります。付き合って別れてを繰り返さないためにも、メンタルがある程度回復するまでいったん恋はお休みしましょうよ。失恋の傷を無理やり新しい恋で癒やそうとしなくていいんです。
自宅で好きなドラマを片っ端から見るのもいいし、憂さ晴らしに友達と飲み歩くのもいいです。自分が元気になれるようなことに集中しましょう。新しい恋はそれからです。
時間やお金に余裕がないとき
時間やお金に余裕がないときって、もれなく心にも余裕がありません。そういうときに恋をしても、大抵うまくいかないですからね……。
仕事もプライベートもあまり充実していないときは、何かにすがりたくて恋をしたくなるかもしれません。ですが、そのときの恋って単なる現実逃避であって、ささいなことで簡単に壊れたりします。心に余裕がないから、共感能力に欠けて自己中心的になっていたり、問題が起きても向き合えなかったりするんですよね。
余裕がないときに恋をしようとしても、将来を見据えた真剣な交際にはなりにくいので、少し余裕ができるまで恋は休んだほうがいいかと。
物事が停滞してイライラしているとき
何かと物事がスムーズに進む時期、いろんなことが停滞し悪いほうへ行ったりする時期……と、運というか波ってありますよね? なので、もしいろんなことがうまくいっていない、ストレスがたまっているのかトゲトゲしい発言や態度が増えている……という自覚があるのなら、恋はお休みしたほうがいいですよ。
やっぱりそういう時期に恋をしても自分の魅力だってイマイチだし、当たりが強くなっているのでうまくいくはずの恋でもうまくいかなかったりします。
まぁ、そもそもそういう時期に誰かを好きになることはそうないかと思いますが、近寄ってくる男性がいるのなら無理にデートをしたりせず、「今忙しいので来月なら……」など断っていいかと。まずは自分を整えることを優先しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ