

喜んでばかりはいられない? イケメン彼氏と付き合うときの注意
職場や友達の中に1人いるか、いないかの高レベルな「超絶イケメン男子」。そんなイケメンと付き合えることになったとき、うれしい気持ちとは反面「私なんかが付き合っていいのかな……?」という不安もでてきますよね。横取りを狙っている女も多いイケメンと付き合い続けるためには、強い覚悟が必要です。そこで今回は「イケメン彼氏と付き合うときの注意」をご紹介したいと思います。
彼氏のことを疑わない
付き合っている相手がイケメン彼氏であれば、正直、浮気を疑い始めたらキリがなくなってしまいます。恐らく、彼氏狙いの女が次々に現れてくるはず。男同士で飲みに行っていたとしても、知らない女から声をかけられることもあるかもしれませんし、昔からの女友達が実は横取りを狙っているかもしれません。とはいえ、1度疑い始めたら女全員が敵に見えるようになってしまいます。彼氏を疑ってプラスになることはひとつもないので、疑うことはしないようにしましょう。
何を言われても気にしない
イケメン彼氏と付き合うと、彼氏と自分を比較されることがでてきてしまいます。たとえば「なんであんな女が彼女なの?」と言われてしまったり、「全然釣り合ってないよね」と言われたりすることも。確かに、顔は1番わかりやすい評価基準かもしれません。しかし、人にとって大切なのは顔だけではありません。誰に何も言われても気にしないことが大切です。
彼氏のいいなりにはならない
イケメン彼氏を誰にも取られたくないからといって、いいなりになるのは絶対にやめましょう。いいなりになることは彼氏にとって「どこにでもいる女」です。イケメンということに配慮せず、自分の思いのままに生きる。それこそが最大の魅力になることを忘れないようにしましょう。
不安より幸せを口にする
正直、イケメン彼氏と付き合うと不安はつきません。しかし、口にするなら不安よりも幸せな気持ちを口にだしましょう。「イケメン彼氏と付き合えて幸せ!」「イケメンを独り占めできて最高!」など、イケメンと付き合えたからこその幸せを噛みしめるべき。不安ばかりを抱えていたら、「このまま付き合っていたら疲れる……」と、別れを決断してしまうかもしれません。そうならないためにも、不安よりも幸せをたくさん感じてください。
まとめ
いかがでしたか? イケメン彼氏と付き合うと、大変なことがたくさんでてくるかもしれません。しかし、そんなイケメン彼氏を手に入れることのできた自分に自信をもつべき。むしろ、イケメンは自信に満ち溢れた女子を求めているものです。堂々と彼氏の横を歩いてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ