後悔…! 焦って結婚したアラサー女子のリアル4つ

2020.12.28 21:00
提供:Googirl

結婚は自然な流れでするのがベストですが、「早く結婚したい」「30歳までには絶対にする」と焦りを感じてしまうと、いざ結婚しても不満や後悔が残るもの。「結婚すること」という目的に集中しすぎて、段取りを考えなかったり結婚相手の本質を見極められなかったりすると、結婚後に頭を抱えてしまうことも。そんな焦って結婚をした、アラサー女子のリアルな心情をお届けしたいと思います。


焦って結婚したアラサー女子のリアル

独身の友達をうらやましく思う

「私の人生設計では23歳で結婚して子どもを産む予定でした。ですが25歳を過ぎても結婚どころか彼氏すらいない! 焦り始めた私は本気で出会いを求めて年上の彼氏を作り、めでたく結婚することができました。でも周りの友達はまだ独身も多くて、『やっぱりもう少し遊びたかったなぁ』と内心思ってしまいます」(パート・29歳)


▽ 独身の時は結婚に憧れを抱き、既婚者になると独身をうらやましく思う。ないものねだりになってしまうのは仕方がないかもしれませんね。今ある幸せを大切にしましょう。


結婚式に後悔が残る

「妊娠して籍を入れることになったのですが、どうしても結婚式がしたくて、安定期に入った頃に結婚式をしました。でも普通は1年くらい前から計画を立てて行うものじゃないですか?
私たちは3か月間くらいでバタバタと決めて、慌ただしく結婚式を挙げることになったので、あとから『もっとこうすればよかった』といろいろ後悔が出てきましたね」(webライター・31歳)


▽ 憧れの結婚式を挙げることができたものの、焦って準備をしたため後悔が残ってしまったようです。完璧を求めるなら時間に余裕を持つべきですが、これもまたいい思い出として受け止めましょう。


金銭面での余裕がない

「結婚は30歳になるまでには絶対にしたくて、彼氏を急かして結婚しました。もちろん幸せですけど、お金のこととか全く考えずにとりあえず結婚を優先したので、いざ生活が始まるともっと貯金しておけばよかったと後悔しています。
やっぱり結婚するとマイホームが欲しくなるし、でもそれにはお金が必要だし。結婚に焦る人も多いと思うけど、できるだけお金は貯めておくべきです!」(専業主婦・30歳)


▽ 結婚するとなにかとお金がかかりますよね。家を建てるにも車を買うにも頭金が必要だったり、光熱費や食費だって跳ね上がります。とくに専業主婦になる場合は、それまでにある程度の貯金をしておく方が安心です。


理想と現実のギャップに悩む


「結婚ってもっといいものだと思っていましたが、実際はストレスだらけです。旦那ももうちょっとイケメンだったのにだんだん太ってくるし、食事作りも毎日の義務となると楽しくないし。あと3年は独身でもよかったのかな」(パート・32歳)


▽ 結婚をするまではキラキラと輝かしいイメージだと思いますが、現実はそう甘くありませんよね。理想と現実のギャップがあることに悩むと、結婚への焦りを悔やんでしまうでしょう。


まとめ

結婚は早ければいいというわけではありません。「この人!」と思えるパートナーを見つけて、自分たちのタイミングで結婚を決めることが大切です。焦って後悔することのないように気を付けたいですね。


関連リンク

関連記事

  1. 『家事ができる』男性が幸せな結婚の条件!結婚前にチェックしておくポイント4つ
    『家事ができる』男性が幸せな結婚の条件!結婚前にチェックしておくポイント4つ
    Grapps
  2. 相性よすぎっしょ♡彼が「結婚を決める瞬間」4選
    相性よすぎっしょ♡彼が「結婚を決める瞬間」4選
    MOREDOOR
  3. 結婚を考えるのはこんな人? 彼氏から大事にされる女性の特徴4つ
    結婚を考えるのはこんな人? 彼氏から大事にされる女性の特徴4つ
    Googirl
  4. シャキーン!疲れた夫を秒で癒す【妻の神対応】とは
    シャキーン!疲れた夫を秒で癒す【妻の神対応】とは
    MOREDOOR
  5. えっ彼ハイスペックすぎん?!「玉の輿にのる女性」の共通点とは
    えっ彼ハイスペックすぎん?!「玉の輿にのる女性」の共通点とは
    MOREDOOR
  6. 幸せの形は人それぞれ!”結婚しないカップル”でいるための覚悟
    幸せの形は人それぞれ!”結婚しないカップル”でいるための覚悟
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 母になった妻が“嫌で”浮気した夫!?娘が産まれて【10年】経っても関係を続けた結果「陽性だったの!」【夫の浮気への対処法】
    母になった妻が“嫌で”浮気した夫!?娘が産まれて【10年】経っても関係を続けた結果「陽性だったの!」【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 高熱が続く娘より“競馬を優先”したい夫!?渋々【再診に付き合う】と態度が一変し「まさか…」【夫婦間のすれ違いを防ぐ方法】
    高熱が続く娘より“競馬を優先”したい夫!?渋々【再診に付き合う】と態度が一変し「まさか…」【夫婦間のすれ違いを防ぐ方法】
    愛カツ
  3. 妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】
    妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】
    Grapps
  4. 同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】
    同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】
    Grapps
  5. 義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】
    義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】
    Grapps
  6. 【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】
    【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】
    愛カツ
  7. 「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】
    「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】
    愛カツ
  8. 夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】
    夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  9. 嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】
    嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事