

念願のお泊まり!「彼氏より早く起きてしまったら」すること5つ
彼氏の家にお泊まりした翌朝。いつもよりも早く目が覚めてしまう彼女も多いのではないでしょうか。自分の家ではないため緊張してしまい、なかなか二度寝ができないなんて人もいるでしょう。とはいえ、隣で寝ている彼はまだおやすみモード。そんなとき、彼女はどうするのでしょうか? 聞いてみました。
こそこそメイクをすませる
「彼が起きたときに可愛いと思ってもらいたいから彼を起こさずに、こそこそメイクをすませる。これなら彼が起きてもすぐ出かけられるし、効率がいい。彼の家に泊まっても困らないようにメイクセットを置いてあるから、念入りにやる」(20代・学生)
▽ 彼が寝ている間にメイクをすませてしまう女性って、少なくないようです。いずれにしても、起きたあとにどうせメイクをして出かけるのだから、早めにすませてしまったほうが効率的。彼が起きたときにいつでも出かけられる状態にしておくとラクですよね。
部屋を軽く掃除する
「もともと朝型人間だから、早起きしたら軽く部屋の掃除をする。だから彼の家に泊まったときも同じように掃除。窓をあけて換気をして、クイックルワイパーで軽く床を掃除して、机の上のものを片付けて……ってやっているうちに、彼は目を覚ますのがお決まり」(20代・公務員)
▽ 机の上に出したままの食器や、捨てていないゴミなどを掃除し、すっきりした状態で朝を迎えるそう。彼が起きたときに部屋が綺麗だと、清々しい1日を始められそうな気持ちになるそうです。
布団のなかでスマホをいじる
「せっかくの休日なら、布団のなかでダラダラとスマホをいじる。布団のなかでぬくぬくしてスマホをいじりながら、彼が起きるのを待っているのが至福の時間。こんなふうにダラダラする休日って最高」(20代・学生)
▽ せっかくの休日。布団のなかでダラダラと過ごすのが幸せというもの。布団のあたたかみに包まれながら、彼の隣でスマホをいじって時間をつぶすのだって立派な幸せです。
抱きついて二度寝
「まずトイレに行って軽く髪の毛をとかしてから再びお布団に戻る。彼に抱きついて幸せな状態のまま二度寝するのが至福。一緒に泊まったときじゃないとこんな朝は迎えられないから、心ゆくまで堪能する」(20代・アパレル)
▽ トイレをすませてから彼に抱きついて二度寝をするという人も。泊まった日でなければ彼と寝ることはできないもの。ぬくもりを感じながら二度寝するのは幸せだそうです。
朝ごはんを作る
「気合いを入れておいしい朝ご飯を作る! というか、朝ご飯でもないと彼はいつまでも寝続けているから。朝ご飯ができたから起きてというと、だいたい起きる。彼を起こすために朝ご飯を作る感じかなぁ」(20代・メーカー)
▽ 彼を起こすために朝ご飯を作るという人も。どんなに寝るのが好きな彼でも、食欲にはかなわないそう。朝ご飯があると起きてくるそうです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ