

たった1通のLINEで彼女候補から外れる…!男性が「なんか違う」と思う瞬間
お付き合いするまでに何回かデートしていて、LINEも盛り上がっていたのに……。
ある時から急に彼のテンションが下がって音信不通になってしまったら、そのショックは大きいのではないかと思います。
しかし、それはもしかしたら、あなた自身が気づかないところで、男性に「なんか……違うんだよな」と感じさせてしまったのかもしれません。
「彼女候補から外されるLINE」とは、どのようなものなのでしょうか?
返信がいつも遅い
「1回デートして盛り上がって、次のデートで告白しようと色々考えていたんですが、その子とにかく返信が遅くて……。
『いつ空いてる?』と聞いても返信が翌日でしかも『予定確認しますね』といってそこから3日以上空いたりするんです。面倒になってやめました」(26歳/公務員)
即レスすると暇だと思われると思ってあえて時間を置いて返す……
恋愛テクニックでもありがちなものですが、相手がせっかちな男性だと逆効果です。
忙しくて即レスできない状況の場合は、それを説明しておいたほうが、相手も待たされすぎた印象を受けないはずです。
LINEを送ってくる時間帯がおかしい
「アプリで知り合った子は、いつも平日の24時とか、深夜の1時くらいに返信が来るんです。
最初は返信が来るだけでもうれしかったんですけど、次の日も仕事があるのでやっぱり寝ておきたくて……。
夜型過ぎるのが朝型の自分には合わないな、と思って引いてしまいました」(29歳/金融関係)
生活時間帯が合わないと思われると、価値観が合わないかもと思われることにもつながってしまうようです。
残業で遅くて連絡が取れなかったり、飲み会続きで返信ができなかったりすることが重なることもあるでしょう。
でも、彼の普段のLINEの時間とズレたときに返さないような気配りは大事かもしれないですね。
即レスは嬉しいけど…
「即レスは嬉しいけれど、仕事してるはずの時間でも即レスなんです。
『仕事にやりがいを感じてる』と言っていた発言が信じられなくて、他の発言も嘘くさく見えてきてしまうというか……」(26歳/商社勤務)
LINEの返事が早いのは確かに嬉しいですが、仕事中にいつも即レスだと「この人真面目に働いていなさそう」と思われてしまっても仕方がないかもしれません。
仕事がIT系の場合などはPCにLINEを入れて返信をしていても違和感がない場合もあるのでありえなくもないと思いますが、仕事で使わなさそうな職種だと変に思われるでしょう。
好きな人への返信はすぐに返したくなるものですが、不真面目に思われる可能性があることは忘れないでおいたほうが良さそうです。
LINEもペースを合わせよう
彼の気持ちが盛り上がっているとき、あまりにも返信のタイミングがズレるとテンションが下がってしまいます。
もちろん無理をする必要はありません。
ただ、彼が送ってくるLINEのペースや時間帯を意識する必要はあるのかもしれないですね。
それができるようになると、「この子、気が合う」と思われる可能性はアップするはずです。
(上岡史奈/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【9割の人はやっている】片思いしている相手へ無意識にしているNG行動ハウコレ
-
【MBTI診断別】「めんどくさそう」と一瞬で思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】今週中、好きな人にデートへ誘われる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「好きなのか分からない」好意がはっきりしない男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(5/12-5/18)<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな人だけにする「溺愛行動」Grapps
-
意識させているつもりが逆効果?実は男性が嫌がるボディタッチハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(5/12-5/18)<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
「経歴に泥を塗った女!」元嫁宅に義母襲来!?しかし「お義母さん…」冷静な“提案”を無視した直後「ええっ!!?」【義母の問題言動への対処法】Grapps