

これだけで全然違う!返信が来やすい「LINEのひと工夫」
好きな男性にLINEを送ると、返事が待ち遠しいですよね。
でも、いっこうに返信がないと、もしかしたら、嫌われたのかも?と不安に思うもの。
そんな状況を避けるために、「返信が来やすいLINEのひと工夫」を知っておくと重宝しますよ。
相手の名前を入れる
「女の子とLINEをしていて。そこに、“○○さんは”なんて、僕の名前が入っていたりすると、ちょっと嬉しいです。こっちもちゃんと名前を入れて返信したくなります」(27歳/寝具)
名前が入っていると、自分に向けたメッセージだというのがしっかり伝わります。すると、返信したいという気持ちになるんですね。
月並みな定型文だったとしても、名前を添えるだけで相手の受ける印象はだいぶ変わるでしょう。
相手の詳しいことを聞く
「仕事でパソコンを扱っているので、女性からよく操作方法を聞かれます。LINEでサッと教えてあげるとすごく喜ばれるので、こちらも嬉しいです」(31歳/デザイン)
男性としては、頼られるのは嬉しいこと。それが自分の詳しいジャンルだったとしたら、得意気になるでしょう。
わからないことを聞いて関係を築いていくのも手です。
教えてもらったら、しっかりお礼の言葉を送ることが大切です。
質問はひとつに
「飲み会で知り合った女の子からLINEが来る。興味を持ってくれるのは嬉しいけど、質問ばかりは困ります。返そうとしているときに、もうひとつ来たり。面倒くさいと思ってしまいます」(27歳/IT)
質問を送ることで、会話のラリーを続けるという方法はあります。ただ、質問し過ぎはいけません。
この調子が続くのかと思われたら、相手も気が滅入ります。
なので、質問はひとつ。しかも簡単に答えられるものが理想でしょう。
褒め言葉を入れる
「知り合ったばかりの子とLINEをしていて、出身地の話に。僕は田舎育ちで嫌だったと言うと、『羨ましい』と。『そういうところで暮らしたい』と言ってくれて、嬉しかったし、親近感が湧きました」(30歳/建設)
どんなことでも褒められれば嬉しいですし、少しずつ心の距離が縮まります。
嬉しい言葉のラリーを繰り返すことで、会話も自然と盛り上がっていきます。
おわりに
LINEでのやり取りが盛り上がれば、心の距離も縮まり、交際へと発展しやすくなります。
そのためには、まず相手から返信が来ないと始まりません。
会話のラリーが続くようなひと工夫を心掛けていってください。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ