最近増えている?「彼女から彼への逆プロポーズ」計画時にやったこと
彼氏のプロポーズをひたすら待つのはもう終わり! 結婚はふたりのことだからこそ、どちらが提案してもいいのです。「結婚したいな」と思ったら、女性から男性にプロポーズするのだってすてきなこと。とはいえ女性から男性へのプロポーズ、「どうすればいいんだろう?」なんて悩んでいる人もいるのではないでしょうか。ここでは実際に、彼女から彼氏にプロポーズした人たちに、プロポーズ計画時にやったことを聞いてみました。
女性がプロポーズ計画時にやったこと
事前ににおわせ
「いきなりプロポーズをされても彼氏はびっくりしちゃうと思って、結婚したい気持ちはにおわせておいた。『おばあちゃんになっても一緒にいたいね』とか『結婚とか考えている?』とか。どちらも前向きな返事だったから、勇気を出して私のほうからプロポーズできたよ」(20代・会社員)
▽ いきなりプロポーズをされたら、相手もびっくりしてしまうもの。なんとなく結婚の意思はあるのか、結婚願望があるのかなどサーチをしたり、結婚をしたい気持ちをにおわせておいたほうがお互いのためです。
相手の性格を見て場所を決める
「プロポーズは一生に一度だから、どうやるかすごく考えたなぁ。彼は穏やかな性格であまりサプライズを好まないので、レストランで派手にやるよりも、自宅でのんびりプロポーズしたほうがいいなと思って、プロポーズの場所は同棲中の家に決めた。
家のなかでも食卓がいいかなぁとかソファがいいかなぁとか考えて、彼の性格的に朝ご飯を食べ終えたあとの朝食がいいな! と思って休日の朝にプロポーズ。彼はびっくりしていたよ」(30代・公務員)
▽ プロポーズする場所も重要です。相手の性格によってはサプライズを嫌がることもあるでしょう。いつ、どこで、どんなタイミングでプロポーズをするといいのかを考えておくと安心です。
「私がプランを考えるね!」と記念日デートをリード
「記念日にプロポーズをしたかったから、事前に『その日のプランは私が考えるね!』と伝えておいた。記念日のプランを自分で決められたので、プロポーズもしやすかった。思い出の場所で食事をして、近くの公園のベンチでプロポーズしようっていうのを決めたりした」(30代・会社員)
▽ 記念日にプロポーズをする予定なら、事前に「私がプランを考える」と伝えておくといいですね。その日のプランを自分で練ることができるので、プロポーズもスムーズです。
手紙を用意しておく
「男性から女性へのプロポーズだと婚約指輪が定番だと思ったけど、女性から男性だと婚約指輪ってそんなにないし……。だから私は手紙にした。手紙に感謝の気持ちと『結婚してください』って言葉を書いて、彼の前で読み上げた。彼も感動してくれてよかった!」(30代・会社員)
▽ どうやってプロポーズをすればいいのかは悩むもの。手紙を用意しておくと、緊張しても伝えたい言葉が飛んでしまうということがなくて安心です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「家事も育児も女性ができればいいんだよ」古い考えの彼氏の親。その発言を聞いた彼氏が口を開き…⇒義家族との上手な距離の取り方愛カツ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月上旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ