

許せない…! ケンカ中に夫から言われたムカつく言葉エピソード
いくら気心が知れた相手でも、絶対に言ってはいけない言葉はあるもの。親しき仲にも礼儀あり、という言葉がありますが、相手を傷つけるだけの言葉や、対等な立場であるのに上から目線の言葉は控えるのがルールですよね。言われたことは、なかなか心からも消えないものです。ここではケンカ中に夫から言われたムカつく言葉を聞いてみました。
夫からのムカつく言葉
「実家でもなんでも子どもを連れて帰れよ」
「ケンカ中に『もう一緒にいたくない』と言ったら、『実家でもなんでも子どもを連れて帰れよ』と言われたこと。旦那の子どもでもあるのに、子どもを連れて私が実家に行くって大変でしかないし。はなから自分で子どもを見る気がないんだなと思ってドン引き」(30代・主婦)
▽ 実家に帰れと言った挙句子どもを連れて行けとは、なんて偉そうなんでしょうね。自分一人で子どもの面倒を見ることができないとわかっているからこそ、言えることですよね。父親として情けなくないのでしょうか。
「だから謝っているじゃん」
「何度言っても私が頼んだ食器洗いをやる前に寝てしまう夫。全然家事をしないし食器洗いくらいしてほしいのに、何度言ってもやってくれない。それを責めたら、『だから謝っているじゃん!』と逆ギレされた。なんで私がキレられないといけないの?」(30代・パート)
▽ 自分が食器を洗っていなかったことで起きている問題なのに、まさかの逆ギレ。こちらとしては謝ってほしいのではなく、食器を洗ってほしいだけなのです。
「俺と同じ額を稼いでから言え」
「共働きなのに夫が家事も育児も全然やってくれなくて、少しでいいから分担してくれと頼んだら、『俺と同じ額を稼いでから言え』と言われて絶句。
あなたが自由に働けているのは、私が時短で仕事を調整しているからなのに。まるでわかっていなくて絶望したし、なにがなんでも夫より稼いでやると誓って副業を始めた」(30代・会社員)
▽ もっとも腹が立つという声が多かったのが、「俺と同じ額を稼いでから言え」という言葉。少し前までは「誰が食わせてやっているんだ?」という言葉に腹が立つという人もいましたが、今では共働き夫婦が多いもの。不満なことがあるたびに「同額を稼いでから言え」と言うモラハラ男性も少なくないようです。
「面倒くせぇ」
「話し合いをしたり、直してほしいところを伝えたりするとすぐ『面倒くせぇ』と言って逃げる夫。この前、私が美容院に行っている間にしてほしいことを伝えようとしたら、『面倒くせぇ』と言って私の説明を聞かず、髪を切っている間に『これどうすんの?』と電話があった」(30代・会社員)
▽ なんでもかんでも「面倒くさい」と言えばすむと思っているそう。面倒くさいことを相手がやっていることにも気づかず、自分の面倒くささばかりを相手に押し付けるなんてどうかしていますね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ