

本当に彼のことが好き?執着してるだけ? 愛と執着を見分けるチェックリスト
自分では純粋に彼のことが好きと思っていても、ときにはそれが執着だったりすることがあります。彼への気持ちが「好き」なのか「執着」なのかわからないとき、以下の質問を自分に当てはめて考えてみてください。見分けがつくはずです。
コントロールできるから、好き?
彼が今日どこで誰と会って何をしているかを正確に把握したがり、自分の意に反することをすると途端に機嫌を悪くする女性がいます。そしてそんな彼女を安心させるために、こまめに連絡を取り、なるべく気持ち良くいてもらえるよう心を配る男性もいます。
そういった関係性が悪いわけではありませんが、場合によっては、彼が好きというよりも、自分の思う通りに動いてくれる、把握できる範囲でのみ行動してくれる、そういう存在に固執しているだけで、その男性でなくてもいいということもあります。
コントロールできる、意のままに動いてくれる相手だから好きなのではないか、一度自分に尋ねてみましょう。
ライバルに奪われたくないから、好き?
どんなことでも、ライバルが多いほど猛烈に燃えるという人がいます。もし女性がそのタイプで、しかも男性がモテるタイプならば、少し注意が必要です。
もちろん、最初は何か魅かれるところがあり、その男性のことを好きになったのでしょうが、ライバルの存在を知るやいなや、他の人には奪われたくないという想いが無意識に動いて、ますます男性にのめりこんでいく場合があります。
ライバルが大勢いるような素敵な男性とつきあっている自分、という設定に酔っていることもよくあります。すると、そんな風に他の人も欲しがるものを、私は絶対に離さないとなってしまいます。
誰かが狙っているような素敵な男性とつきあっている場合、そして自分が競争心が激しい性格だと自覚している女性は、この「好き」は、奪われたくないからの「好き」じゃないのか、と自問してみることが大切です。
スペックがいいから、好き?
ルックスも悪くないし、仕事も安定していて、実家もお金持ちっぽいし、まあ彼と一緒になれば将来安泰だろうな、そう思って男性とつきあっている女性は決して少なくありませんし、それがダメなわけでもありません。
ただ、その男性といてもなんだか最近つまんないな、それでも別れるのはもったいないなと感じることが出てきたら、一旦立ち止まってみることをおススメします。
男性のスペックに魅かれているのか、そうでないのかを見分けるには、彼が現在の収入源をすべて捨てて、全く見通しの立たない夢に生きると言った時、それでも一緒にいたいと思えるかがポイントです。そんなの話が違うとお別れするのも、共に生きていくのも自由です。そこには正解なんてありません。
なんとなくつきあっているけどなんで彼なんだろう、とわからなくなるようなことがあれば、もしかして自分はただ彼のスペックに恋しているだけじゃないか、手放したくないのは彼ではなくスペックなんじゃないかと、一度よく考えてみてもいいかもしれません。
自分の本当の気持ちを確認する
つきあっている時、気になる人がいる時は、つい相手の気持ちにばかり意識が向いてしまいがちです。でも、もし「好き」という気持ちに迷いが生まれてきたら、自分の内面に向き合い、本当の想いに気づく良いチャンスかもしれません。ゆっくり自分と対話したその先には、彼との間に新たな関係性が生まれてくるかもしれません。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月、最高の出会いが訪れる女性ランキング♡<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月、最高の出会いが訪れる女性ランキング♡<第4位~第6位>ハウコレ
-
浮気する人ほど言います。実は要注意な男性の甘い言葉ハウコレ
-
【星座別】「またドタキャン…」自分勝手な行動をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「好きじゃなきゃやらない」男性の”レア”な愛情行動愛カツ
-
「この子はないわー」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、送られてたら本命確定!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「うぅ…苦し…い…」夫の“カレー”を食べた妻が意識不明に!?しかし直後【ダッ!】一瞬で姿を消した“夫の目的”に…【夫婦関係を壊すNG行動】Grapps
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を沼らせる女性の魅力Grapps