恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

「ゆるさ」がポイント!長続きラブラブカップルのLINEの秘訣

2020.12.14 11:45
提供:愛カツ

付き合ってからも大事にしたいのが、LINEでのやり取りです。

片思いのときのように、緊張することはないけれど、彼とのLINEが日常になると、「仲良くやっていくための心がけ」も必要に。

長続きしているラブラブカップルのLINEには、どんな秘訣があるのか、一緒に見ていきましょう。

「ゆるさ」がポイント!長続きラブラブカップルのLINEの秘訣

さっぱり短文

「彼とのLINEは基本的に短文。毎日のようにLINEしてるし、込み入ったことは会って話せばいいかなって。生存確認&かまってほしい気持ちをちょっと満たすって感じです」(26歳・女性)

愛=長文ではありません。長続きラブラブカップルのLINEは、基本的に短文です。

テンポよく返せる短文LINEは、「無理なく続けることができる」「気軽で嬉しい」と、男女共に大好評!

読み手に優しく、返しやすい1~2行のLINEでも気持は伝わるものですよ。

スタンプだけもアリ

「彼女の使うスタンプを自分もマネして買ったり、逆パターンも結構あります。同じ種類のスタンプって、どういうニュアンスで使ってるかわかりやすいし、スタンプ一個だけの返信もできていいですよ」(27歳・男性)

「スタンプ一個の返事」なんて、脈ナシに見えがちですが、長続きカップルのLINEは、スタンプのみでも成立する傾向があります。

かわいいスタンプだけではなくちょっぴりシュールなスタンプも活用して、面白おかしくスタンプでの会話を楽しんでいるのです。

彼とお揃いのスタンプを購入するのも、仲良しの証拠のようでいいですよね。

自由に送る

「LINEはお互いに送りたいときに送っています。毎日絶対送るとか、おはよう・おやすみを絶対に言うなどのルールはないです。1日何通もLINEするときもあれば、丸一日しないときも。それでケンカになったことはないです」(26歳・男性)

「LINEは送りたいときに送る」という長続きカップルは、非常に多いです。

一見ドライな対応にみえますが、ストレスがたまらず、愛が深まる傾向があるようですね。

「毎日LINEするべき」など、義務感が出ると関係まで窮屈になる恐れがあるので、2人の関係を長続きさせたい場合は、ゆるく気楽に、という姿勢が大事です。

既読スルーも気にしない

「彼が『日記みたいなLINEも好き』というのでたまに送りますが、返事をくれないことも多い。でも、見たことが分かればいいかな、と気にしません。デートのときに『LINEくれたカフェに行こうか』と覚えていてくれることがわかるから」(27歳・女性)

既読スルーを気にしないというのも、長続きカップルの大きな特徴です。

既読スルーをされたことにこだわると、小さなケンカが増え、やがては修復できない段階まで発展する可能性すら出てきます。

デートのアポなど、返信が必要なこと以外はどーんと構えた方がお互いハッピーですよ。

「こうでなきゃダメ」をなくそう

長続きカップルは、LINEをあくまでもコミュニケーションツールの一環として認識しています。

そのため、LINEに振り回されることなく、気持ちをつなげていられるのです。

返信速度や回数、既読スルーなど、「こうでなきゃダメ」をなくし、二人が心地よくいられるといいですね。

(中野亜希/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 怒って当然!優しい男性でも「カチンとくる瞬間」って?
    怒って当然!優しい男性でも「カチンとくる瞬間」って?
    愛カツ
  2. 何故か目で追っちゃう…♡男性が「見惚れる女性」の特徴とは?
    何故か目で追っちゃう…♡男性が「見惚れる女性」の特徴とは?
    MOREDOOR
  3. 誠実な人だな…!女性から無意識に「モテる男」の共通点4つ
    誠実な人だな…!女性から無意識に「モテる男」の共通点4つ
    MOREDOOR
  4. 寒さは恋心に火をつける!冬におすすめのデート3つ
    寒さは恋心に火をつける!冬におすすめのデート3つ
    愛カツ
  5. 【必見!】彼がぎゅっとしたくなる萌えシチュエーションとは?
    【必見!】彼がぎゅっとしたくなる萌えシチュエーションとは?
    Googirl
  6. 「好きが止まらない!」本命の相手についつい送ってしまうLINE
    「好きが止まらない!」本命の相手についつい送ってしまうLINE
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉
    最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉
    Grapps
  2. ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    愛カツ
  3. 嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    愛カツ
  4. 【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    愛カツ
  5. 「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    Grapps
  6. 「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    Grapps
  7. 【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    愛カツ
  8. 【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    Grapps
  9. こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事