

【心理テスト】何色に見える?あなたの「ストレスたまってる度」を診断
私たちはさまざまな色に囲まれて生活しています。これらカラーは条件で見え方が変わっていく不思議なもの。ある意味、不安定でわかりにくいものでもありますが、逆に、どんな雰囲気にしたいか、どんなものを美しく見せたいかを考えて活用できるのが魅力ですよね。あなた自身も色と同じようにさまざまな側面を持っているのです。そこで今回は、色の見え方から選んだカラーによって「あなたのストレスたまってる度」がわかる心理テストをご紹介いたします。
Q.あなたにはこの色が何色に見えますか?次から一番近いものを選んでください。
A:クリムゾン
B:あずき色
C:ストロベリー
D:ワインレッド
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。
この診断テストでわかること「あなたのストレスたまってる度」
深層心理において、色は、あなた自身の自己イメージを反映しているもの。
固定されたあるカラーをどう見るかによって、あなた自身が自分の感情をどれだけ溜め込むのかがわかります。そのため、色の見え方から「あなたのストレスたまってる度」を探り出すことができるのです。
A:「クリムゾン」を選んだあなた…あなたのストレスたまってる度75%
あなたは、心配性・不安症だと言えます。
これが行き過ぎると「心配」・「不安」という色眼鏡を介してしか、世界を見られなくなってしまいます。
そうなると、すべての物ごとが危険に見えてきてしまうことも。また、「これは本当に安全かな…」と気にしすぎるあまり、余計な情報を仕入れてしまい、真偽の判断がつかないまま情報を鵜呑みにして、さらなる不安を抱える「不安スパイラル」に陥る傾向があるとされます。
人生を楽しみたいなら、不安ばかりに目を向けず、ある程度の楽観思考が必要なのです。
B:「あずき色」を選んだあなた…あなたのストレスたまってる度90%
あなたは、かなりストレスがたまっているのかも。
また、刺激を求めてのめり込むところもあるため、特にギャンブルやお酒、恋愛にハマると深刻。
人間というのは一度勝つと調子に乗る生き物。ストレスがたまった状態で、ギャンブルなどで大勝ちを体験してしまうと「自分なら勝てる」と誤った期待を持つようになり、ハマり込んでやめられなくなってしまうことも。
C:「ストロベリー」を選んだあなた…あなたのストレスたまってる度50%
あなたは、かなりの負けず嫌い。そのためにストレスを抱え込んでいませんか?
ライバルと切磋琢磨する関係は、適度な刺激があり、成長できますが、あまりに意識しすぎて敵意を持ったり、ケンカしたりするとストレスで健康を害することも。
誰とでも張り合おうとする闘争心の強すぎる人は、心臓病にかかる確率が通常の5倍に跳ね上がるとのこと。勝敗にこだわりすぎて負けてイライラすること自体、心にも身体にも悪影響なのです。
穏やかな気持ちを忘れないようにしましょう。
D:「ワインレッド」を選んだあなた…あなたのストレスたまってる度20%
あなたは現状、ほとんどストレスを感じていない状態。
良い意味にもとらえられますが、一方で自分の世界に引きこもり過ぎてしまう傾向が。個人の楽しみを追及できるのはいいことですが、ストレス解消の手段としては少し考えものかも。
実は、人付き合いのうまい人ほど死亡率が下がるとされているのです。
心理実験によると、子どもの頃からの人当たりのよさで高いスコアをとった人ほど、長寿だったとのこと。誰とでも仲よくなって敵を作らない人ほど、あまりストレスを感じないのです。
人間関係が苦手でも、ある程度はニコニコしていれば、ストレスはさらに軽減されるでしょう。
おわりに
ストレスはゴムまりみたいなものだとよく例えられます。
多少の圧力なら、それは弾力となり押し返す力で跳ね返しますが、過度な圧力がかかるとその不可に耐え切れずパンクしてしまいます。
だからこそ、過度のストレスがかかる前に軽減させることが大切になってくるのです。どうぞ自分のメンタルを労わってあげて下さいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【9割の浮気男がやっている】罪悪感からくる「彼女へのフォロー」ハウコレ
-
顔だけじゃない!意中の男性に【モテる女性】の行動愛カツ
-
「好きな子にだけ!」男性が本命以外にやらないこと愛カツ
-
「え…マジでないわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
こんな子いたら最強…!男性の【理想の彼女】って?Grapps
-
育児をこなし夫の食事にも気遣う妻。しかし、食卓を見た夫から【衝撃的な一言】を受け『はい?』⇒夫婦間の誤解や溝の要因愛カツ
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ