

恋すると心配性に変身!恋愛をこじらせてしまう女子の共通点
好きな人や彼氏はできるのに、なぜかその先がうまくいかない。大切な恋を自ら逃してしまうのはなぜなのでしょうか。ここではそんな恋愛をこじらせてしまう女子の共通点をご紹介します。いつも恋の迷子になってしまう方はチェックしてみて!
自分がどう思われているのか常に不安
恋するとキレイになると言われていますが、それは彼から可愛いと思われたくて努力するから。そしてドキドキも加わって自然に魅力がアップします。そんなちょうどいい領域を越えてしまうのがこじらせ女子さん。
「この髪型にして嫌われたらどうしよう」とか「あのメッセージ、気を悪くしていないかな」など、全ての行動が“彼にどう思われるだろう”の基準に縛られるのです。恋をしても、自分基準を忘れないように!
恋愛だけに集中し過ぎてしまう
彼氏がいても、仕事や友達、それに趣味やショッピングなど自分の時間って大切ですよね。そんなバランスが取れるといいのですが、こじらせがちな女子は一点集中型。好きな人ができると彼のことで頭がいっぱいになってしまうのです。
恋愛以外のことが疎かになってくるので、いつの間にか不安定に。そんな悪循環で恋のパワーもダウン。安定する前に終わってしまうのです。恋をした時こそ、仕事や趣味を大切にしてみて。
うまくいっている時ほど不安になる
恋するとびっくりするくらい心配性になってしまう女子もいます。せっかく好きな人ができて、しかも割とうまくいっているのに、なぜか毎日ネガティブに。その原因は、目の前の相手ではなく、実は過去の恋や元カレとの苦い経験。
“もしかして、また同じことが起こるかも”と警戒してしまうのです。しかも恋愛がうまくいっている時ほど心配度は増すのです。新しい恋がスタートした時は、今を楽しむつもりで目の前に集中して。
元々わかりにくい人を好きになりがち
こじらせ気味の女子は、決して経験が少ないというわけではありません。比較的モテることもあったり、恋に落ちやすいロマンチックなところもあります。ただし、だからこそ個性的な男性にキュンとなります。
元々わかりにくい男性を好きになって“彼を理解してあげられるのは私だけ!”と我が道を暴走してしまうのです。恋や結婚には向いていないタイプを好きになっているという傾向を振り返り、時には冷静に恋して。
勢いで体の関係を持ってしまう
熱しやすいタイプの女性も要注意。行動力があり婚活にも意欲的なのは素晴らしいですが、こじれるパターンを作りがち。それは、一気に盛り上がるので“彼こそ結婚相手に間違いない!”と信じてしまうのです。
まだ数回しか会っていないのに、彼と雰囲気がよくなると勢いで体の関係になってしまうことも。すごく真剣なのに、気づいた時は彼の方が逃げ腰という結果に。盛り上がる前に一呼吸落ち着くことを心がけて。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ