実はやってしまいがち…男性が「束縛」を感じるLINE
束縛をしてくる女性に対して、いい印象を抱く男性はまずいません。
LINEでのやり取りの中でも、男性は束縛や干渉を感じることはあるので、その点には十分に注意が必要でしょう。
そこで今回は、男性が「束縛」を感じるLINEを紹介します。
「友達といるとき」に何度も送ってくる
「友達と遊んでいるのを知っているくせに、何回も何回もLINEを送ってくるのは本当に鬱陶しい。嫌がらせをされているような気分になる」(26歳/男性/広告代理店)
一緒にいないときに、好きな男性が何をしているのかは、すごく気になることでしょう。
だからといって、男性がせっかく友達との時間を楽しんでいるときに、それを邪魔するほどに何通もLINEを送るのはNG。
「今友達と遊んでるんだ」と言われたら、「そうなんだ。じゃあ楽しんでね」と答えたほうが、わかってくれている女性だと思ってもらえますよ。
すぐに「疑いの目」を向けてくる
「なんでも疑ってかかってくるのはやめてほしい。そんなことが愛情だとは、とてもじゃないけど思えないですね」(30歳/男性/福祉関係)
何もあやしいことなどしていないのに疑いの目を向けられたら、間違いなくイラッとするでしょう。
同時に、自分が信用されていないようにも感じるので、男性もあなたのことを信用してくれなくなるはず。
少なくとも、頭ごなしに疑ってかかることはやめるようにしないと、男性はあなたのことを敵かのように感じ始めてしまいますよ。
「いつ終わるの?」と聞いてくる
「会社の飲み会なのに、『何時に終わる?』とかしつこく聞かれても、そんなのわかるわけない。自由に飲む時間くらい与えてほしいですね」(29歳/男性/エンジニア)
好きな男性が飲み会に行っていたら、なんとなく落ち着かない気持ちになるのはわかります。
とはいえ、「いつ終わるの?」とか「何時に帰るの?」なんて聞かれたら、男性は楽しくお酒を飲むことができないもの。
不安が抑えられないのなら、「帰ったら連絡してね」とだけ言うようにするれば、男性にもそこまで重荷にはならないので、オススメの方法ですよ。
「なんで会えないの?」と責めてくる
「『どうして会えないの?』って言われたら、それだけでこっちの気持ちが冷めてくる。仕事なんだから仕方がないのは、ちゃんとわかってもらいたい」(33歳/男性/音楽関係)
忙しくて会う時間があまり取れないときは、男性も申し訳ないという思いを抱えているもの。
それなのに、「なんで会えないの?」「どうして会ってくれないの?」と責め立てられたら、もはやため息しか出てこないでしょう。
「会えるのを楽しみにしてるね」と伝えて、頑張っているのを応援する姿勢でいれば、「早く会えるように頑張ろう」と男性は思ってくれますよ。
おわりに
一緒にいないときには、ある程度は自由を与えてあげたほうがいいでしょう。
完全にひとりになれる時間も持たないと、男性はあなたと一緒にいることに息苦しさしか感じられなくなりますよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】彼女を全然特別扱いしない男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
電話口で”別の女の名前“を呼んだ彼氏。「どっちが浮気相手?」彼を問い詰めるが”ドン引きの返答“をされ…⇒問題彼氏への対応策愛カツ
-
「私が浮気相手だった…?」手遅れになる前に、彼氏に女性の影があるか見つける【3つの方法】ハウコレ
-
【誕生月別】お互いに束縛し合ってしまうカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
たった、これだけ!!【感謝の言葉】で男性を惹きつけるGrapps
-
「結婚かぁ……でもさ、」男性が”結婚しない”理由愛カツ
-
そんなことまで!?男性が本命に【しちゃうこと】愛カツ
-
「好きな子だけに送る」男性が送る本命LINE愛カツ
-
ママ友たちに大人気の“イケメン夫”と離婚した女性。しかし別れたのには【ワケ】があり…⇒夫婦関係に亀裂を入れる夫の傾向愛カツ